【10/3(fri)】NaturallyPlus FESTA2014@横浜アリーナ前日、秋晴れの朝。5回目の参加にして動員規模は最大。お運びいただく方々の想いつづけるチカラの強さも最大。今年もステージに登壇しますが、僕自身例年とは違った強い緊張感で今日のリハーサルを迎えています!
今日は早めにランチ。12時からはFESTA参加で各地からおみえの皆さまの工場見学ツアーのアテンドがあり、午後は横浜アリーナでのリハーサル入りとなります。11時開店のRANDY@六本木一丁目で、一番人気の海老カツサンドをいただきました。海老カツ、アボカト、トマトなどにタルタルソースのコラボにマスタードソースのアクセントで、ちょっとB級を感じさせる絶妙なハーモニーを奏でています。ドラマの撮影にも使われる桜の木に囲まれたゆったりしたオープンテラスで、秋の爽やかな空気に包まれながら、がっつりFESTAスピーチの練習にいそしみました!(笑)
FESTA前夜、キックオフ集会!昨年同様、すしの大観へ。にぎにぎしい感じですが、何気に緊張感も漂っています。会長、社長もご一緒して最終のコンテキスト確認をしながら、話題はいろいろな方面にわたります。呑んだ後はスーパー銭湯・港北の湯で1時間以上ゆっくりと過ごしてリラックスしました。されどお宿に戻ってからは、再びみんなが集まっている社長ルームで延々部屋呑みしました!^^;;
【10/4(sat)】朝はスピーチの準備でバタバタしてたので食事は摂りませんでした。ってことで楽屋入りしてすぐにお弁当に手をつけました!(笑)
準備、整いました!横浜アリーナで公演を行った歴代アーティストが記されるヒストリーボードの前で写真撮ってもらいました。ナチュラリープラスの名も刻んでほしいー!^_^
FESTA、12,000人超の熱気はフィナーレまで冷めることなく燃えさかりました。いろいろな感想やご意見をいただき、この場が成熟してきていることを感じました。自ら機会を創り出し、機会によって自らを変えていく集団、チームであり続けます!( ̄^ ̄)ゞ
人気の投稿
-
【2/6(thu)】ちょっと雲が多い朝。ロイヤルハワインセンターまでブラブラして、Island Vintage Coffeeで朝食。アサイボウルとサンドウィッチをオーダーしました。アサイボールは今までのイメージを一新させる出来栄えで、ちょっと衝撃を受けました! ...
-
【2/25(sat)】伊勢のお宿で朝食。朝から晩御飯のような充実ぶりです。 モナリザに立ち寄ってお菓子を購入。お店は100年前の石蔵を使っていらっしゃいます。銘菓サトナカは、伊勢神宮の御神饌でもある「塩・米・酒」を現代風にアレンジしてクッキー...
-
【3/15(fri)】3月15日は「さー、行こう!」って感じっすか?そんなんゆうたら、2月15日は「フゥー!、行こう!」、4月15日は「ヨッ!行こう!」っすが(笑) じゃぁ3月15日は「最高!」ってことで ^ ^ ”GO!行こう、ムッ!行こう、なー!行こう、ハッ!行こう、くぅ~...
-
【1/25(sun)】沖縄の朝食はごはんにも油味噌をのせました!もずく海苔も美味しいです! 飛行機の中ではアイスクリームをいただきました。沖縄産の黒糖味です。 夕焼けがめっちゃ綺麗でした。日中も飛行機雲がたくさんかかっていましたが、その雰囲気を残したまま、さらに情...
-
【9/9(fri)】今日は午後から夜半まで第19期スタートの社員総会。お昼の腹ごしらえは、六本木 泉ガーデンタワーの杵屋で釜揚げしらす丼と梅わかめうどんの定食。おなかいっぱい!食べ過ぎたかなあ(笑) 当社の第19期をキックオフする全社総会でした。第1部は初の試みのグループ...
-
4/2(sat)元&現リクルートのオフ会@PRINCIPE( http://bit.ly/gzIvJS )を開催した。当日は急用や飛び入りなどあったけど、予定通り27人(うちおひとりは8歳も娘さん)がご参加いただく賑やかな会となりました。もともとの開催趣旨は先週のブログ( ...
-
【2/2(mon)】いよいよナチュラリープラス東京サロンの改装工事が始まりました。こうしてみるとめっちゃ広いですね! 今日のランチは泉ガーデン内の一番どりへ。鶏唐おろし丼は、唐揚げと素揚げした茄子にみぞれおろしです。味噌汁と漬物がついて770円。 ...
-
2/6(mon)の朝、藤沢はまだ雨降ってませんが、一面の雲っす。二月最初の月曜日、全社朝礼の日っす。 2/7(tue)、強い風雨の朝。今日は資源ゴミの日。二週間前、ゴミ出しのついでに朝刊とってきたら家内に『ありがとう〜!!』と最上級の感謝を受けたが、今朝は『雨、すごいね...
-
【4/12(sun)】誕生日を迎え、家族に祝ってもらいながら家で過ごした。 時間にゆとりがあったので妻夫木聡&北川景子主演の映画『ジャッジ!』を観た。ヒューマン・コメディだが、記憶に残る言葉があった。ひとつは物語の舞台となる「サンタモニカ 国際広告祭」でかつてグランプリを獲っ...
-
【2020/11/1(sat)】安曇野で蕎麦を食べた。いつも街中で食べる蕎麦は、出汁の風味や熱々のつゆに翻弄されていることに気づく。それはそれで美味しいのだけど。当社で扱わせていただいている徳用袋入の焼売はノスタルジックなしっかりした食感が、今どきのふっくら大粒づくりのものとは...