【4/13(sun)】北海道スピリットアワードで札幌入りしました。勝手に北海道といえどももう暖かいと決め込んでましたが、スーツにマフラーでは正直寒いです!σ^_^;
朝食はいつものごとく野菜とタンパク質中心。納豆は欠かせないっす!(笑)
夜はスピリットアワードのアフターにご一緒させていただき、楽しいコミュニケーションのひとときをすごさせていただきました。CFCゲストの伊禮さんともご一緒させていただき、浴びるちょい手前のテンションで呑みました!(笑)
【4/14(mon)】北海道風にじゃがバターに塩辛のせて食べてみました。美味しい!ですが、別々に食べてもいいじゃんとも思います(笑)
1周年の英語表記は"1st Aniversary"と"1th …"を混在して見かける。ネイティブは普通に後者を使ったりするし、これからもずっと続く、続けたいって思いを込めて、あえて統一的に"th"を使うという用法もある。そのことを知るまでは単純な間違いだと思っていたし、そう思われていることも多いのではないかと思う。
新千歳空港限定販売、美瑛のコーンパンを買って帰りました。家にはバーミュキュラで作られたポトフがありましたので一緒にいただきました!
テラスモール湘南に出掛けたので、夕飯は梅蘭の担担麺をいただきました。今までは名物『梅蘭焼きそば』しか食べたことがなかったので新鮮でした。美味しかったです。
テラスモール湘南でウタマロ石鹸なるものが山積みで売られてました。家内に「なにコレ?」って聞いたら「知らないの?」と言われましたが知りません。汚れた上履きや野球ソックスをごしごしお風呂場で洗った記憶はありますが、洗濯石鹸で洗っていたと思います。因みに帰り道のコンビニで風船玉(ベルバルーン)を見かけましたが、これは知っています!(笑)
名古屋のチーズケーキ専門店 Sweet of Oregon の Pure&Perfect P-STYLE を食べた。生クリームの代わりに乳酸醗酵卵白を使い、濃厚な味わいとヘルシーさを両立させている。長男が誕生日祝いにと、先日品川で買って来てくれた (*^^*)
夜、いただきもののワインや洋酒を飲みました。ウィスキーは良く飲みますが、そんなに味わっては飲みません。でも年季の入ったものは口当たりが柔らかで美味しいことは分かります!(^^)/
人気の投稿
-
【2/25(sat)】伊勢のお宿で朝食。朝から晩御飯のような充実ぶりです。 モナリザに立ち寄ってお菓子を購入。お店は100年前の石蔵を使っていらっしゃいます。銘菓サトナカは、伊勢神宮の御神饌でもある「塩・米・酒」を現代風にアレンジしてクッキー...
-
2011年4月2日の第1回元・現リクルート オフ会@PRINCIPE から凡そ1年、5/26(sat)に第2回が30名の満員御礼大盛況で開催されました。みなさん漸く大人になったのか、開宴定刻にほぼ全員が揃うリクルートらしくなさ^^; でも、久しぶりにお会いする方は勿論、初対面の方...
-
【2/6(thu)】ちょっと雲が多い朝。ロイヤルハワインセンターまでブラブラして、Island Vintage Coffeeで朝食。アサイボウルとサンドウィッチをオーダーしました。アサイボールは今までのイメージを一新させる出来栄えで、ちょっと衝撃を受けました! ...
-
【3/15(fri)】3月15日は「さー、行こう!」って感じっすか?そんなんゆうたら、2月15日は「フゥー!、行こう!」、4月15日は「ヨッ!行こう!」っすが(笑) じゃぁ3月15日は「最高!」ってことで ^ ^ ”GO!行こう、ムッ!行こう、なー!行こう、ハッ!行こう、くぅ~...
-
4/2(sat)元&現リクルートのオフ会@PRINCIPE( http://bit.ly/gzIvJS )を開催した。当日は急用や飛び入りなどあったけど、予定通り27人(うちおひとりは8歳も娘さん)がご参加いただく賑やかな会となりました。もともとの開催趣旨は先週のブログ( ...
-
【7/30(thu)】愛宕神社にご祈願に伺った。出世の石段煎餅、謹んでいただきました。 2012年結成のRAPグループ THE OTOGIBANASHI'Sが、Woofin' magazine 9月号でスチャダラパーと対談。8ページ特集記事そして表紙...
-
今週は前職リクルート、大学、高校など旧知の多くの方との温故知新が現在のご縁と多分にクロスオーバーする素敵な一週間でした。 5/24(tue)、この日のランチはパス。会社終わった後に4人で、焼肉・ホルモンの那々苑@六本木三丁目へ。ゆっけ騒ぎの影響か、お店空いているっす。でも...
-
【11/18(fri)】今日は終日イベントの合間を縫ってアレコレと打ち合わせやら接客やらあって、心落ち着かない一日でした。夜はハイボール飲んで、一気に緊張感解放です!六本木一丁目の四季七草にて、ガーリックステーキ焼き飯です! 【11/1...
-
【2/2(mon)】いよいよナチュラリープラス東京サロンの改装工事が始まりました。こうしてみるとめっちゃ広いですね! 今日のランチは泉ガーデン内の一番どりへ。鶏唐おろし丼は、唐揚げと素揚げした茄子にみぞれおろしです。味噌汁と漬物がついて770円。 ...
-
【1/4(sun)】今年のお正月はお天気に恵まれました。北日本では豪雪で大変だということですが、ここ湘南は厳しい寒さもありましたが、全般的に穏やかな年始でした。 【1/5(mon)】仕事始めの朝、めっちゃ寒い。と言うか冷たい、手先が痛い!体感はこの冬一番の冷え込みと感じる...