2014年8月9日土曜日

茅ヶ崎のMOKICHIで懐かしのロマン・ロランに再会したのだ

【8/2(sat)】7月の速報業績は今期一の出来栄えでした。12月も同様のレベルでしたが、年末は年始の前倒し出荷がありますので、実質はこの7月がダントツの仕上りです。売上は製品をお買い上げいただいた結果ですが、会社やこのコミュニティを認めていただければこそと思うと感謝感激雨あられです!m(_ _)m

休日ですが東京に出ました。花屋さんをしたいとは思わないですが、花屋さんを見るのは好きです。昔の花屋さんはこんな風に大きくもなかったし、こんなにオープンにお花を広げてもいなかったので、花屋を見物するなんてことは買う気がないとそうそうなかったと思います。

今日のお昼は広尾の天現寺カフェへ。丹波栗のテリーヌをいただきました。京都・福知山の足立音衛門から取り寄せている栗のテリーヌ '天’ は丹波栗とイタリアの栗を使用し、お砂糖は讃岐三谷家の手作り和三盆、バターにもこだわり抜き、究極の食材だけで造られた夢の焼き菓子、お取り寄せでは1本1万円!(@_@;)

【8/3(sun)】日中の強烈な暑さが連日続いている。とはいえ自然はいつも"ありのまま"だ。ところで”ありのまま”とはなにか?今ある状態が”ありのまま”なのではないか?それにみんなが好き勝手に生きていいわけはないはずだ。一方で”Let it go"は”もう諦めな!そのままにしなよ!”のニュアンスの言葉だ。日本は何かいつも不自由を感じるそんなメンタリティが強い国民性なのだろうか?ってなことをこないだカラオケで"アナ雪"歌いながら思った。世の中的には大ヒットしてると思うのですが、意外にこの曲に嫌悪を示す人が多くて考えさせられました。ちなみに”♪ありの?ままの?姿見せるのよ??”のニュアンスは”Let it be"だと思います。

所用で茅ヶ崎に来たので駅南口のGARAentraで元祖トンテキカレー。豚ロースは柔らかく、カレーもスパイシーで美味しい!女性客比率7割超、お子様連れのご家族にも人気のお店です!

夕方、茅ヶ崎のMOKICHIでビール。連日の酷暑がヤバいです。古い倉庫のような建物を活かしたお店は雰囲気満点、スペースもゆったりしていてすっごくゆっくり時間を寛げます。壁際にそそり立つ書棚にはインテリア風に古書がぎっしりですが、筑摩書房の世界文学大系はめっちゃ懐かしいです。幼少の頃に実家の書棚に並んでいたものと同じで懐かしい思いにどっぷり浸りました。特にノーベル文学賞作家ロマン・ロラン!!当時はなんか美味しそうな名前!とか思いながら、何か強い雰囲気をその背表紙から感じてもいました。代表作『ジャン・クリストフ』はベートーヴェンをモデルにした大河小説として著名ですが、結局現在に至るまで読むには至っておりません。改めて読んでみようかなぁ(^^)v

鰻が食べたくて、トマトやキュウリとオリーブオイルで和えて冷製のあてを作りました。赤ワインにめっちゃ合うっす!(o^^o)

【8/4(mon)】そこそこ強い風が吹いている涼しげな朝です。あちこちで大雨が降っているようで心配です。ここ数年、お天気があまりに局地的にかわるので天気予報は大局的に捉えるようになっています σ^_^;

お昼は泉ガーデンの実演手打うどん 杵屋へ。前は同じ杵屋グループの別ブランドにあたる穂の香というお店でしたがいつの間に…と思ったらもう2年も前のことでしたσ^_^; 大好きな”王(ワン)さんの卵とじうどん”をいただきました!

【8/5(tue)】日増しに朝の風が強くなり、今朝は台風一過の秋のような雰囲気に包まれている。とはいえ気温とセミの鳴き声は盛夏のそれに違いない。今日も彼女は溢れんばかりの情熱をクールな面持ちでスタートしています。

お昼は四季七草@泉ガーデンで豚しゃぶ。日替わり的なメニューもありますが、やっぱこれが一番満足度が高いと思います。

FEELCYCLEリベンジ。前回痛めた腰のハリが若干残っているものの運動を始めても大丈夫と柔整の先生のお墨付きをいただいたので。ムリをせず、とはいえ前回より格段に軽く、楽しんで取り組めました。しかしなぜ9割がた女性なんでしょうか?

人気の投稿