2018年1月10日水曜日

お店の掲げるキャッチフレーズが強烈な命令形『餃子喰え!』(笑)

【1/5(fri)】仕事はじめはホテルオークラのコーヒーショップ ダイニングカフェ カメリアにて打ち合わせからのランチ。オークラは前回の東京オリンピック目前の1962年、僕が生まれた年に本館が開業。カメリアは当初本館で軽食と喫茶を提供するカフェとして親しまれた後、73年の別館オープン時に現在の別館1Fに移転しました。何回か主に喫茶でお邪魔していますが、今日は特選和牛とろとろカレーをいただきました。オークラの料理長に「生涯を代表する絶対に自信のある一品」と言わしめる、メニュー名が<絶対の一品。>の冠で形容されるまさに逸品です。ほろほろのお肉は無論の美味しさなのですが、ソースが普段食べているものと全く違う次元の仕上がりです。後戻りできない体にならない程度に、お誘いの折ぐらいに留めた方が良いと思いました!(笑) 因みにオークラ東京の本館は現在四年越しの建替え工事が進んでおり、これまた2020東京オリンピック前の来春のタイミングで新装オープンの予定です。うんちくついでもう一つ言うと、カレーのルーとは、固形や粉末の「カレーの素」のことなので、カレーのソースをルーというのは本来は間違いです。完全に定着していますが。

夜は、ニュー新橋ビルの居酒屋りゅうへ。お店の掲げるキャッチフレーズが『餃子喰え!』なので、看板メニューのラッキー餃子を注文した。何か幸運が訪れる的な感じではなく、お好みで0個〜全部を激辛にできるロシアンたこ焼き的な趣向らしい。お店には日本語ネイティブの方がいらっしゃらない感じで、メニューの文字やネーミングの真剣味溢れるヘンテコさが微笑ましい。キャッチフレーズもたぶん『餃子食うべし!』ぐらいのニュアンスを表現したかったんだと勝手に想像する。そして値付けの根拠が全くもって不可解で、呑みの話題に事欠かない(笑)んでもって餃子は確かに美味しい!




【1/6(sat)】恒例の年初の鎌倉詣で、佐助稲荷〜鶴岡八幡宮。



【1/7(sun)】鵠沼海岸10km走初め、からの恒例のDIEGO by the river@江ノ島ランチ。DIEGOのランチは湘南野菜とポークのロースト。アイオリソースが美味しかったです。


夜は化学調味料不使用のルーフレークを使ってカレー作った。カラメルの色づけがないので黄色い仕上がりです。ライスが白くないのは三分搗きの発芽玄米だからです。

【1/9(tue)】全社朝礼からの愛宕神社参拝。




【1/10(wed)】明日の台北行きを控えて、仕事がぱっつぱつ。

人気の投稿