2010年11月14日日曜日

主客一体、みんないっしょに

11/7(sun)は家内が法事で実家に帰っており長男が外出のために、二男と二人で夕食。毎度まいどな感じの仕上がりの夕食になってしまうっす。若鶏甘酢唐揚げ、人参と茄子と椎茸とトマトと水菜のサラダ、オクラと茎ワカメとジャコの山芋和え、インゲンと人参の豚バラ巻、冷奴の五品。
写真をtwitterにアップしたら、 @soyo_s さんから「めちゃ豪華な夕飯。いつもお豆腐が美味しそうだなーって思ってます。」といただいた。一緒に食べる人がいると、つくり甲斐がありる。自分だけなら肉系なしの三品w

この日は、日本シリーズ中日×ロッテでロッテが延長戦を制して日本一に。昨日も延長を戦って15回規定により引き分けだった。どちらにも流れがいきそうで行かない白熱したゲームはすごく面白かったけど、やっぱ昨日の試合でサヨナラしとかないと。9回からずーーーーーっとサヨナラ機あったもん。

11/8(mon)の朝食。長男と二男の二人分を作る。作るのはいいんだけど、食器を洗ってから家を出るのがめっちゃ慌ただしい。

この日のランチはBlues dog cafe@六本木三丁目。ワンプレートランチ、とろっとろ卵のオムライス スパイシートマトソース、ドリンク付、1,000円。トマトの酸味と心地良い辛みがありそうで無かった感覚っす。

11/9(tue)のランチ、マ・シャンブル@六本木一丁目・泉ガーデン。サーモンボアレ フレッシュトマトのソース、スープ、パン、ドリンク付、1,000円。ここは雰囲気からして、もっとお値段高いと思っていて近いのにランチに行こうと思っていませんでした。

この日の夜は、営業戦略のブレストを職場のメンバーと。こないだランチを食べた恵比寿のタイ料理店ア・テッパラ (A TEPPARA)に出向く。夜は、名物?のおばあちゃんいなかったっす。いつになく激論、まじめな話のテンション高い。反動も大きかったけどw
写真はシンハービール、生春巻き、ガイヤーン、エビのすり身揚げとヤンウンセン。

11/10(wed)のランチ、松葉寿し@六本木一丁目・泉ガーデン。本日のサービスランチでマグロ、寒ブリ、穴子の三色丼、茶碗蒸し、味噌汁付、1,000円。スケジュールがパツパツでお昼の時間が十分にとれない。どうしても近隣のお店になってしまう。でもなんとかランチで行ったことのないお店に出向く。

11/11(thu)のランチは役員会議につき内食。夜、事業課題のコミュニケーション目的で季菜チャイナ@六本木一丁目・泉ガーデンへ。しばらく改装してたんだけど変わり映えしないな~と思ってたら従業員は一新していた。オーナーチェンジしたんだって。
オーナーチェンジしても、山椒たっぷりのマーボ豆腐の味は変わってなかったっす。

11/12(fri)のランチはcaffe Classica@JR品川駅構内ecute。クイックランチ、今週のパスタメニューから、リングイネ 揚げ茄子の入ったフレッシュトマトソースをチョイス。コーヒー付、1,200円。駅構内は混雑してるし、選択肢限られるっす。

仕事を終えて夜、実家に立ち寄る。久しぶりに親父、お袋と近況について話し込む。晩酌を振舞ってもらうが、なんでもない料理が美味しい、というか口に合っているんでしょう。写真、右手前は銀杏と育ちの悪いしし唐を甘辛く煮たもの。銀杏もしし唐もその辺でなっていた調達物ww

世間の皆さんが仕事を終える時間帯に及び、大学体育会の先輩、同期、後輩との約束場所へ出向く。道中、中学生に時に通学で利用したバス停の前を通る。女子中の子に好意を打ち明けてグループ交際したことを思い出し、照れる。

栄の韓国料理店、ハングル・タイガーにて再会を乾杯。店内8割方は女性客。お料理、美味しいんでしょうね。ナムルがバー形式で好きなものをお皿にとることができる。おかわりはできないですけどw。実家で正直食べすぎて、料理が喉を通らない。申し訳ない。ビールも苦しくて、ひたすらマッコルリ!

定番ながら2軒目に突入。次回のイベントはどんなにしようか、どうやって盛り上げようか、なんて他愛もなく論議が続く。

ということで夜は遅く翌朝は早いので便の良いホテルに泊まりました。金山のグランドコート名古屋っす。名古屋ボストン美術館と併設。金山は昔の面影はないっすね、まったく。全然別の街みたいっす。

11/13(sat)、大津に向かう。スピード優先、京都経由で滋賀県に折り返す。昨日の小食の影響か、朝方からめちゃめちゃお腹が空く。spicy masara@京都駅構内でビーフ&黒カレー(ハムカツトッピング、サラダ追加、890円)を食べる。京都までの道中、素敵な紅葉を観ることができた。

大津到着。駅から琵琶湖ホールまで歩く。寒暖の差が激しいのか、ここも紅葉が綺麗っす。琵琶湖はもやがかかっていて幻想的な雰囲気でした。


琵琶湖ホール大ホールを埋める会員の皆さまには、時節の綺麗な紅葉を取り上げて前回テーマ「予感」が今回テーマ「実感」に足早につながる”予感”を導入に、日本の風土文化つながりで世阿弥の”離見の見”を話し、「主客一体」の話へ流し、最後に私がこのご縁で実現したいことを会社方針に添ってお伝えした。

帰路も一旦京都へ出て新横浜へ。お土産は西利の千枚漬と若菜屋の焼き栗きんとんを京都駅構内で買ったっす。新横浜についたところでお腹が空いたので、崎陽軒のしゅうまいも買って帰りました。

世界女子バレーは準決勝でブラジルにフルセットの末に惜敗。ごっつい盛り上がったのにね。



人気の投稿