2010年3月7日日曜日

先週~週末に読んだ本


僕の読書は濫読っぽい。
頭に入ろうが、入るまいが、どんどん読む。
おぉ、これは、と思うところは付箋をつけたりするけど、整理とかはせずにどんどん進む。
みなさんは何か読書後に整理とかしてるんでしょうか?
あと、読みたいと思って衝動的に買った本が溜まってしまっている、かなり。
書籍も当然マーケティングしてるんでしょうね、タイトルとか巧妙ですよね。
昔は著者の言いたいこと中心のタイトルだったのに。
最近はやたらタイトルがグサッ!とくる割に、内容は…ということがあったりして。
タイトル見て衝動買いすると大変なことになるよね。

■この1週間で読んだ本■
『ネットビジネスの終わり』 山本一郎著(PHP研究所) …分かりやすく、小気味よく産業社会のゆくすえを論じている。今、読むのは旬。
『ラクをしないと成果は出ない』 日垣隆著(大和書房) …見開き一カ条の仕事の鉄則100条。気になる見出しをざーっと拾って読む。
『デキる社長は持っている 社員の声を「聞く力」』 門脇竜一著(総合法令出版) …上司と部下の職場コミュニケーションのすれ違いを分かりやすく解説
『リーダーになる人に知っておいてほしいこと』 松下幸之助述・松下政経塾編(PHP研究所) …説明不要ですね
『もし高校野球の女子マネージャーがドラッガーの「マネジメント」を読んだら』 岩崎夏海著(ダイヤモンド社) …放送作家が書いた異色のビジネス書? 面白かったし、泣けた。こりゃ映画化だな。

人気の投稿