2014年8月4日月曜日

自家製カレーの最高の熟成ポイントはどこっすか?

【7/20(sun)】蝉の高らかな鳴き声で目覚めた。スッキリと晴れわたった朝空ではないが、夏が近づいていることを感じる爽やかな朝です!

源義経を祀る地元の氏神様、白旗神社の例大祭・白旗まつりが始まった。約300年前に幕府から十万石の朱印状を受けた伝統と格式あるお祭りとされる。江戸時代に作られた義経と弁慶の2基の神輿が天狗の道案内のもと、白装束の氏子の行列とともに地域の繁栄を願って町内を練り歩く。毎年7月15日の出御祭からスタートして、週末の宵宮まつり(義経・弁慶みこし渡御)や例大祭・神輿祭(万灯みこし渡御)で最高潮を迎える。多くの露店が建ち並び、子供たちが神社に走っていく光景を見ると夏休みがやってきたことを実感する。

お昼ご飯で食べたカレーが残っていたので、夜もカレー。冷めたご飯にアツアツに温めなおしたカレーをかけると、つくりたての時とは比べ物にならないくらいコクいっぱいの味わいになります。日本ならではのカレーライス、深いです!(^^)/

【7/21(hol)】今朝の彼女は、秋の風物詩うろこ雲のようなおめかしです。巻積雲や高積雲の類は、上空の空気の入れ替わりとともに、空気が澄んでいないときれいに見えませんから、彼女の気待ちは一見晴れやかなれど、心中揺れ動く感じでしょうか?

そして朝もカレーなのだ!(笑)昼、夜、朝と三食カレーが連続しても僕のカレー愛は衰えないです!そして家で作ったカレーは少し時間が経った後の方がコクがあって美味しいです。今回三食連続カレーを経験してみて思ったのは、なぜか二食目が一番おいしいと感じたということ。通常カレーは夕食に出て、残り物カレーは翌朝つまり12時間ほど後に一夜おいたものを食べることが多く、これが神旨!ってのがこれまでの経験則です。今回はお昼に出来たてで二食目は同日の6時間ほど後です。状況は異なりますが二食目が美味しかったのです。一度冷めたものに再度火を入れるというプロセスが神の降臨を呼ぶのでしょうか。何回も冷めて温めなおしてはいけないみたいな。それとも単純に飽きただけでしょうか?(笑)

お昼は藤沢南口のラーメン屋さん、そよ風で極!煮干しの醤油をいただきました!

地元の焼肉やさん、黒毛和牛専門店の石井ミートに併設されている駒形屋へ。さすがお肉屋さんオリジン、どれもこれも旨いっすが、カルビがやっぱ一番っす!

【7/22(tue)】海の日の昨日、九州北部と山口県、近畿、東海の各地方がそれぞれ梅雨明けを宣言した。関東も間もなくとのことですが、山口以外の中四国もまだのようです。必ずしも南から順番にってわけではないんですね!

浜松で40年営業した人気店を閉めて六本木に移転したお好み焼きの老舗 USHIO(潮)に伺いました。油を使わず野菜たっぷりのフワフワお好み焼きはもちろん旨かったですが、肉巻きギョウザや牛スジ煮込みといったサイドが素晴らしい!肉巻き…は家でも作ってみたいです!

人気の投稿