2017年6月11日日曜日

東京タワーの正式名称は日本電波塔、公募愛称第一位は「昭和塔」次いで「日本塔」「平和塔」

【6/4(sun)】馬鈴薯とたまごがたくさんあるので、オムレツ作った。具材のたまねぎやマッシュルーム、付け合わせのピーマン、パプリカ、トマトも冷蔵庫にあったので、合挽き肉だけ買い物。安上がりな上に、とっても美味しかったです!

【6/5(mon)】今日のランチは冷やしココナッツヌードルを、いつものcafé LUME@六本木一丁目にて。のどごしの良い細手の麺に、ココナッツとパクチーの風味が絡み、肉そぼろともやしと海老の食感が渾然一体となってどんぶりの中に東南アジアが出現しました。油揚げ、青菜、フライドオニオンのアクセントも楽しかったです。

東京タワーの孤高な姿を背に、深夜のオフィスで黙々と時を費やす。東京タワーは着工から竣工までわずか543日のスピード工事で完成、工事従事者は延べ23万人。333mの高さはフランス・パリのエッフェル塔の324mより高いが、総重量はエッフェル塔の7,300tに対して4,000t。当時の自立式鉄塔としては世界最高、東京を中心とした半径150㎞圏の関東一円をカバーする電波を送るために必要かつ風の影響を考慮された高さが333m。正式名称は「日本電波塔」、公募された愛称には8万6260通の応募があり、最も多かった案は「昭和塔」次いで「日本塔」「平和塔」。「東京タワー」という名の応募は223通。設計は内藤多仲。数々のタワーを手がけ、「塔博士」と呼ばれた建築構造学者。内藤多仲が設計した名古屋テレビ塔、2代目通天閣、別府タワー、さっぽろテレビ塔、東京タワー、博多ポートタワー(竣工順)は「タワー6兄弟」と呼ばれる。ということで、今日も一日おつかれさまでした

【6/6(tue)】四季七草でランチ。金目鯛の煮付けをいただきました!

夜は西横浜のお蕎麦屋さん、愛知家へ。軽く呑んでからお蕎麦を食べて帰ろうと思って、瓶ビールとアテのつもりで玉子焼きをオーダー。そしたら巨大な玉子焼きが登場して、芯にはお蕎麦がギッシリ!これとビールだけで満足したふたりでした(笑)でも、くっぺさんのチビまるパン付 チーズカレーせいろがめっちゃ気になり頼みました!(笑)



【6/8(thu)】六本木一丁目、泉ガーデンの青蓮でトマト野菜広東麺を食べた。大好きなトマトの甘みと酸味に黒胡椒がアクセントを加えて、めっちゃステキなバランスの味わいです。化学調味料の使用と戦いながらリーズナブルな本格中華を目指すというポリシーも好きです!

【6/9(fri)】いつものcafé LUME@六本木一丁目でキーマカレー。サラダバー、スープ・ドリンクバー付、お米は玄米。会員制スパクラブ「ヒルズスパ」のシェフが監修してるお店ってことで、いつもヘルシーなメニュー。良いお天気で、泉通り界隈ではロケが2本行われていました。タレントさんには疎いので、有名人かどうか全く分かりません。

【6/10(sat)】大阪、八尾でのイベントを終え、百人超えの大広間打ち上げ宴会を、がんこ平野郷屋敷にて。10本以上の流しのお膳席を順番に回っていろいろとお話していきます。下足箱のカギの番号は178(イナバ)でした(笑)





お開きの後は梅田に移ってPizza Salvatore Cuomo併設のThe Barで十人ほどでさらに呑みました。


んで、さらにもひとつ梅田のB Barへ。バカラクリスタルで埋め尽くされた空間です。豚フィレ肉のカツサンドをいただきながらBlanton's sodaを呑みすすみ明け方3時半まで。



ホテルにチェックインしてシャワー、小一時間の仮眠、そして今朝は福岡に向かいます!

人気の投稿