2017年6月17日土曜日

朔旦冬至とは太陽の復活の日『冬至』と、月の復活の日『新月』が重なる日のことで、19年に一度なのだ!

【6/12(mon)】今日のお昼は六本木一丁目 アークヒルズサウスタワー、いつもの笑壷。いつもの鯖、納豆&生卵。

次男と地元のや台ずしで呑み。お代の三分の二以上をハイボールが占めてますね!(笑)





【6/13(tue)】今日のお昼も笑壷。でも今日の焼き魚は鯖じゃなくて鮭ハラスにしてみた。でも小鉢は不動の納豆&生卵。

【6/14(wed)】ランチ、新橋駅地下の美華園で唐辛子麺。いつも看板商品の坦々麺にしてしまうので、趣向を変えてみようと思い、冷やし坦々麺とちょっとだけ迷った末にこちらに。特製コチジャンと唐辛子で辛味を出した、豆腐やひき肉がめっちゃ少ない麻婆豆腐みたい(もはやそれは麻婆豆腐からはほど遠いものだが)なとろみスープが、麺に絡んで美味しいです。

【6/15(thu)】とりあえず新橋に出て、ダーツダイニング Beeで仕事。ひと通り終えての夜半からダーツ!

【6/16(fri)】梅雨シーズンとは思えない、湿度を感じない乾いた爽やかな空気に包まれて一日がスタート。紫陽花の大輪がかろうじて6月であることを思い出させる。

素敵な陽気ですが、今日は月一回のグローバル会議のため終日ビル内にこもりっきりです。

夜は麻布台の朔旦冬至へ。朔旦冬至とは太陽の復活の日『冬至』と、月の復活の日『新月』が重なる日のことで、19年に一度の周期でやってきます。前回が2014年でしたが、次は19年後ではなく38年後の2052年になります。 これは、旧暦2033年問題によるもので、こんな事態が起こるのも1844年に天保暦が制定されてから189年で初めてのことです。4人で伺い、美味しいお料理を堪能しながら、会話を楽しみました。








終盤、お釜で炊いた至福のご飯にさしかかったあたりで、渋谷から客人が合流するとのことで、お料理を終えて河岸を移して27時まで。8時間の会議の後の、8時間の呑みでした!(汗)

人気の投稿