【5/24(sat)】クアラルンプールに到着!夜の会食まで少し時間があるので、チャイナタウンをブラブラしました。関帝廟(Guandi Temple)は三国志の関羽が祀られているそうです!(*^^*)
関帝廟の斜め向かいにある Sri Maha Mariaman Hindu Temple(スリ マハ マリアマン寺院)にも立ち寄ってみました。履物禁止なので、入口わきの窓口で靴を預けて裸足でお寺に入ります。靴の預かり料は20¢。
関帝廟やスリ マハ マリアマン寺院の一角にあるPeter Hoeにも立ち寄り、一気にお土産を買いました。ホテルからチャイナタウンに行くときにホテルポーターにタクシーをお願いして行先を告げたら、「チャイナタウンに行くの?」と5回ぐらい聞き直されて、運ちゃんに「チャイナタウンに行きたいんだってさ!」的に伝えられましたが、ちょっと物騒な雰囲気はありました。分けのわかんない人がなんやかんや声をかけてきます!
スコールを巧みにかわしてホテルの一画まで戻り、商業ビルのLOT10!へ。伊勢丹が入居しており、地下のスーパーには日本食材がいっぱいでした。小腹がすいたので、お寿司やたこ焼き串を横目に立ち食い蕎麦を食べました。"Japanese style Stand and eat!!"と貼紙がありますが、当然ながらほとんどの人は腰かけて食べてます!(笑) そして調理するあんちゃんのTシャツの背中には「侍 JAPAN」!(笑) 伊勢丹のスーパーではお土産用にBOH TEAを買いました。6つのフレイバーがありましたが、webでお勧めされていたパッションフルーツを多めに買いました!
ホテルからはフルーツの差し入れ?をいただきました!(^^)/
人気の投稿
-
【10/30(thu)】今朝の彼女は明け方の雲を一掃、短い秋の風情を楽しもうとする意欲を感じます。10月も終盤ですが、おかげさまで今月売上も対前年20%ほどアップのトレンドです。11月のWLIメキシコクルージング、12月の台湾Dashの行程を控えて、年内タスクを急ぎ形にします!(...
-
【2/25(sat)】伊勢のお宿で朝食。朝から晩御飯のような充実ぶりです。 モナリザに立ち寄ってお菓子を購入。お店は100年前の石蔵を使っていらっしゃいます。銘菓サトナカは、伊勢神宮の御神饌でもある「塩・米・酒」を現代風にアレンジしてクッキー...
-
【3/15(fri)】3月15日は「さー、行こう!」って感じっすか?そんなんゆうたら、2月15日は「フゥー!、行こう!」、4月15日は「ヨッ!行こう!」っすが(笑) じゃぁ3月15日は「最高!」ってことで ^ ^ ”GO!行こう、ムッ!行こう、なー!行こう、ハッ!行こう、くぅ~...
-
【2/6(thu)】ちょっと雲が多い朝。ロイヤルハワインセンターまでブラブラして、Island Vintage Coffeeで朝食。アサイボウルとサンドウィッチをオーダーしました。アサイボールは今までのイメージを一新させる出来栄えで、ちょっと衝撃を受けました! ...
-
2/6(mon)の朝、藤沢はまだ雨降ってませんが、一面の雲っす。二月最初の月曜日、全社朝礼の日っす。 2/7(tue)、強い風雨の朝。今日は資源ゴミの日。二週間前、ゴミ出しのついでに朝刊とってきたら家内に『ありがとう〜!!』と最上級の感謝を受けたが、今朝は『雨、すごいね...
-
4/2(sat)元&現リクルートのオフ会@PRINCIPE( http://bit.ly/gzIvJS )を開催した。当日は急用や飛び入りなどあったけど、予定通り27人(うちおひとりは8歳も娘さん)がご参加いただく賑やかな会となりました。もともとの開催趣旨は先週のブログ( ...
-
【2/2(mon)】いよいよナチュラリープラス東京サロンの改装工事が始まりました。こうしてみるとめっちゃ広いですね! 今日のランチは泉ガーデン内の一番どりへ。鶏唐おろし丼は、唐揚げと素揚げした茄子にみぞれおろしです。味噌汁と漬物がついて770円。 ...
-
【2/25(thu)】InterContinental Tokyo Bay Hotel の朝、ゆったりと朝食。 一泊二日にわたるUNIVA AWARDSのFINAL CONTESTがお開きとなりました。最も驚くべきは、ランダウンどおりに二日間を終えたことです。...
-
3/26(mon)の朝も良いお天気っした。でも、コートを脱ぐには、まだ空気が冷たいっす:D 昨日の強風下でのお散歩で気になっていたアレルギー反応はありません、大丈夫っす! 朝の泉ガーデンタワーも凛々しいコントラストっす。このガラス張りのビルは、前職のリクルートを思わせる...
-
2011年4月2日の第1回元・現リクルート オフ会@PRINCIPE から凡そ1年、5/26(sat)に第2回が30名の満員御礼大盛況で開催されました。みなさん漸く大人になったのか、開宴定刻にほぼ全員が揃うリクルートらしくなさ^^; でも、久しぶりにお会いする方は勿論、初対面の方...