2016年6月24日金曜日
皆美館、みな美の『皆美家伝 鯛めし』は、時の流れの中で洗練された時代を感じる一品でした!
【6/24(fri)】六本木一丁目、生パスタのグラン・パでランチ。ベーコンと具だくさん野菜のトマトソースパスタをオーダー。前半は生パスタのもちもちした食感を楽しみ、後半はタバスコの力で発汗祭りに。野菜は、白菜、大根、キャベツ、ほうれん草にブロッコリー。
【6/25(sat)】韓国、農心の辛ラーメン作って食べた。牛乳で煮込んだり、チーズ入れたり、少ない水で作って溶き卵につけて食べるとマイルドな味で美味しいって聞いたので、次の機会にはチャレンジしてみたい!٩(ˊᗜˋ*)و
産直の蕪があったので、蕪と鮭の生姜炒めを作った。普段は地味ながら凛とした主張をする蕪が、とろとろの照りでいつにない存在感です!(*'ω'*)
【6/26(sun)】松江に着いて、お昼は皆美館のみな美で鯛めし。ご飯の上に鯛のほぐした身、裏ごしした卵の白身、黄身、さらに大根おろし、ネギ、海苔、そしてわさびをのせて、お出汁をかける。商標登録『皆美家伝 鯛めし』は、馴染みの鯛めしとは一風異なる、松江藩主 松平治郷のお殿料理が由来だそうです。
島根、松江でヘルス&ビューティフェア。13:30スタートで20時まで、運営はほぼ会員の皆さまのお力ですが、終日立ちっぱなしでお腹空きました。先ほど、ピュリフィカ入りのカップケーキとチジミをいただきました。とっても美味しかったです!(*'ω'*)
フェア売上ギネスを達成して打ち上げで松江の筍の子へ。売上発表の瞬間、店内は感激と感動の坩堝と化しました!(*'ω'*)
【6/27(mon)】早起きして帰京、夕方には再度大阪に向かいます。
人気の投稿
-
【10/30(thu)】今朝の彼女は明け方の雲を一掃、短い秋の風情を楽しもうとする意欲を感じます。10月も終盤ですが、おかげさまで今月売上も対前年20%ほどアップのトレンドです。11月のWLIメキシコクルージング、12月の台湾Dashの行程を控えて、年内タスクを急ぎ形にします!(...
-
【2/25(sat)】伊勢のお宿で朝食。朝から晩御飯のような充実ぶりです。 モナリザに立ち寄ってお菓子を購入。お店は100年前の石蔵を使っていらっしゃいます。銘菓サトナカは、伊勢神宮の御神饌でもある「塩・米・酒」を現代風にアレンジしてクッキー...
-
【3/15(fri)】3月15日は「さー、行こう!」って感じっすか?そんなんゆうたら、2月15日は「フゥー!、行こう!」、4月15日は「ヨッ!行こう!」っすが(笑) じゃぁ3月15日は「最高!」ってことで ^ ^ ”GO!行こう、ムッ!行こう、なー!行こう、ハッ!行こう、くぅ~...
-
【2/6(thu)】ちょっと雲が多い朝。ロイヤルハワインセンターまでブラブラして、Island Vintage Coffeeで朝食。アサイボウルとサンドウィッチをオーダーしました。アサイボールは今までのイメージを一新させる出来栄えで、ちょっと衝撃を受けました! ...
-
4/2(sat)元&現リクルートのオフ会@PRINCIPE( http://bit.ly/gzIvJS )を開催した。当日は急用や飛び入りなどあったけど、予定通り27人(うちおひとりは8歳も娘さん)がご参加いただく賑やかな会となりました。もともとの開催趣旨は先週のブログ( ...
-
2/6(mon)の朝、藤沢はまだ雨降ってませんが、一面の雲っす。二月最初の月曜日、全社朝礼の日っす。 2/7(tue)、強い風雨の朝。今日は資源ゴミの日。二週間前、ゴミ出しのついでに朝刊とってきたら家内に『ありがとう〜!!』と最上級の感謝を受けたが、今朝は『雨、すごいね...
-
【2/25(thu)】InterContinental Tokyo Bay Hotel の朝、ゆったりと朝食。 一泊二日にわたるUNIVA AWARDSのFINAL CONTESTがお開きとなりました。最も驚くべきは、ランダウンどおりに二日間を終えたことです。...
-
【2021/2/5(fri)】名古屋本店の覚王山フルーツ大福 弁才天が昨年末六本木にも開店した。乃木坂から飯倉方向に向かう通勤途中に見つけて買ってみた。瑞々しいフルーツを求肥と白餡が申し訳程度に包み込むこのスイーツは、もはや大福の範疇にはない別のものだ。ライバルは千疋屋だろうか...
-
【2/2(mon)】いよいよナチュラリープラス東京サロンの改装工事が始まりました。こうしてみるとめっちゃ広いですね! 今日のランチは泉ガーデン内の一番どりへ。鶏唐おろし丼は、唐揚げと素揚げした茄子にみぞれおろしです。味噌汁と漬物がついて770円。 ...
-
3/26(mon)の朝も良いお天気っした。でも、コートを脱ぐには、まだ空気が冷たいっす:D 昨日の強風下でのお散歩で気になっていたアレルギー反応はありません、大丈夫っす! 朝の泉ガーデンタワーも凛々しいコントラストっす。このガラス張りのビルは、前職のリクルートを思わせる...