3/9(fri)、朝の東海道、朝刊読者が減ったことは紛れもないことで、この車両にも見渡す限りひとりっす。読書してる人の方が多くて三人。気になるのは、漫画雑誌を読んでる人が皆無ってこと。発行日じゃないのかもしれないけど、昔はまあまあ見かけたっす。多数派はいうまでもなくスマホ・携帯と、マスクっす:D
めっちゃ久しぶりに朝ド@ドトール赤坂一丁目店。ベーコンポテトサラダサンドの朝だけセットをオーダーする。こうして打ち込みしてると、良く来た頃は『ど』と打っただけで予測変換で出てきた『ドトール』が下位候補になっていることに哀愁を感じたりするっす:D
お昼は大かまど飯 寅福@城山ヒルズでランチ。春野菜の煮おろし定食、ご飯は玄米チョイスっす。大皿料理が好きなだけ取れるのは嬉しいっす。
晩は長男の卒業を家族四人で祝したっす。本人にとっては勿論のこと、家族全員にとって本当に安堵の思いがいっぱいっす:D 大学2年の後期必修2単位(ちなみにミクロ経済学)が取れていなかったので、他でどんなに単位取れてもこれを落とせば留年だったんすよね。その場合、就職もやり直しだし、着々と進めてている一人暮らしの準備も違約になっちゃうかもとか、ほんと、気が気ではなかったっす。良かった、良かった:D 柿の種は浪花屋製菓の大盤振る舞い、柿安 口福堂のいちご道明寺大福は今日は"こし餡"と"つぶ餡"の詰め合わせ、ピンクの衣は"つぶ"っす。何気にKIOSKでゆで卵も買ったっす。
3/10(sat)のランチは、麺やBar 渦@本鵠沼へ。塩煮干しらぁ麺850円に、炙り叉焼とメンマ2倍と味付玉子のカスタムオプション(250円)を追加。鶏と魚介をベースに追い煮干しを施したスープとネギ油と焦がしネギが醸し出す和の風味がポイントっす。"渦"って店名はサーフィンからきてるようで、お店の造りや雰囲気がBarっぽくて、おされっす:P
この夜も野菜スティックのディップ作ったっす。まだまだイメージどおりではないっす。
恵比寿キムカツのキムカツサンドっす。めっちゃ旨いっすが、ソースの味が強くてカツが味わいにくいのが難点っす:P
人気の投稿
-
【10/30(thu)】今朝の彼女は明け方の雲を一掃、短い秋の風情を楽しもうとする意欲を感じます。10月も終盤ですが、おかげさまで今月売上も対前年20%ほどアップのトレンドです。11月のWLIメキシコクルージング、12月の台湾Dashの行程を控えて、年内タスクを急ぎ形にします!(...
-
【2/25(sat)】伊勢のお宿で朝食。朝から晩御飯のような充実ぶりです。 モナリザに立ち寄ってお菓子を購入。お店は100年前の石蔵を使っていらっしゃいます。銘菓サトナカは、伊勢神宮の御神饌でもある「塩・米・酒」を現代風にアレンジしてクッキー...
-
【3/15(fri)】3月15日は「さー、行こう!」って感じっすか?そんなんゆうたら、2月15日は「フゥー!、行こう!」、4月15日は「ヨッ!行こう!」っすが(笑) じゃぁ3月15日は「最高!」ってことで ^ ^ ”GO!行こう、ムッ!行こう、なー!行こう、ハッ!行こう、くぅ~...
-
【2/6(thu)】ちょっと雲が多い朝。ロイヤルハワインセンターまでブラブラして、Island Vintage Coffeeで朝食。アサイボウルとサンドウィッチをオーダーしました。アサイボールは今までのイメージを一新させる出来栄えで、ちょっと衝撃を受けました! ...
-
4/2(sat)元&現リクルートのオフ会@PRINCIPE( http://bit.ly/gzIvJS )を開催した。当日は急用や飛び入りなどあったけど、予定通り27人(うちおひとりは8歳も娘さん)がご参加いただく賑やかな会となりました。もともとの開催趣旨は先週のブログ( ...
-
2/6(mon)の朝、藤沢はまだ雨降ってませんが、一面の雲っす。二月最初の月曜日、全社朝礼の日っす。 2/7(tue)、強い風雨の朝。今日は資源ゴミの日。二週間前、ゴミ出しのついでに朝刊とってきたら家内に『ありがとう〜!!』と最上級の感謝を受けたが、今朝は『雨、すごいね...
-
【2/25(thu)】InterContinental Tokyo Bay Hotel の朝、ゆったりと朝食。 一泊二日にわたるUNIVA AWARDSのFINAL CONTESTがお開きとなりました。最も驚くべきは、ランダウンどおりに二日間を終えたことです。...
-
【2021/2/5(fri)】名古屋本店の覚王山フルーツ大福 弁才天が昨年末六本木にも開店した。乃木坂から飯倉方向に向かう通勤途中に見つけて買ってみた。瑞々しいフルーツを求肥と白餡が申し訳程度に包み込むこのスイーツは、もはや大福の範疇にはない別のものだ。ライバルは千疋屋だろうか...
-
【2/2(mon)】いよいよナチュラリープラス東京サロンの改装工事が始まりました。こうしてみるとめっちゃ広いですね! 今日のランチは泉ガーデン内の一番どりへ。鶏唐おろし丼は、唐揚げと素揚げした茄子にみぞれおろしです。味噌汁と漬物がついて770円。 ...
-
3/26(mon)の朝も良いお天気っした。でも、コートを脱ぐには、まだ空気が冷たいっす:D 昨日の強風下でのお散歩で気になっていたアレルギー反応はありません、大丈夫っす! 朝の泉ガーデンタワーも凛々しいコントラストっす。このガラス張りのビルは、前職のリクルートを思わせる...