【2/5(wed)】NIXONはサーフ、スケート、スノーの3Sスポーツをする人達をターゲットにした腕時計ブランドとして、ボードショップでの販売展開を20年ほど前にスタート。常にスタイルを持った生活を目指してほしいというコンセプトのもと、従来のスポーツ系の時計とは一線を画して、ゴム製バンドよりもメタル製バンド、デジタルよりも針の時計が多いのが特徴。アイコンマークには、「Hour Glass (砂時計):上から下へ流れ、そして時間と共に底の部分へたまってゆく砂時計」「Flame (炎):Eternal Flame(永遠に燃え続ける炎)とも言われるほど、時との密接な関係にある」「Wing (羽根):Wing of Time(時間に羽根が生え、まるで飛ぶように過ぎていく)と言われている」の「時」にまつわる3つのデザインが込められている。ちなみに「NIXON」って上下をひっくり返すと「NOXIN」となって意味はないけど読めるし、「NoX in NIXON」(ニクソンの窒素酸化物?)と並べると上下をひっくり返しても、後ろから読んでも同じになるなーって前から思ってた。ってなことを世界の人たちも話題にしてるのか?と思って調べてみたら、Taylor Fredricksというアメリカの4人組アコースティック・ハードコアバンドのミニアルバム「The Structure of a Mechanical Heart」の1曲目に「NoX In Nixon」という楽曲があるほか、NoX In Nixonというグループ名の5人組カナディアンバンドが存在した。でも、アンビグラム(ambigram)や回文(Palindrome)としての指摘はあまり見られなかった。そして僕が好きな英語の回文は「No lemon, No melon.」で、NIXONブランドはデイパックを持ってますが、時計は持ってません (笑)
ロバー @loborjapan の腕時計のコンセプトは「For those who value time」、直訳すると「時を大切にする人に」でしょうか。写真は PREMIER COLLECTION、DUDDELLの40mm。ブラックで輪郭が強調された力強いフェイスイメージにスケルトン窓から見えるゴールドの内部構造が逞しい印象を付加しています。さらにクロコ調の高級感をもったレザーバンドがバランスして、嫌味ない雰囲気を醸し出しています。ロバー推しはそのコスパの高さです。トップブランドのジュエリーウォッチとは比較するまでもありませんが、ファッションセンスに合わせて選べる豊富なデザインバリエーションが揃い、お値段もリーズナブルです。インフルエンサープログラムで2本いただきました。
2/6(thu)
2/8(sat)
2/9(sun)
2020年2月9日日曜日
人気の投稿
-
【10/30(thu)】今朝の彼女は明け方の雲を一掃、短い秋の風情を楽しもうとする意欲を感じます。10月も終盤ですが、おかげさまで今月売上も対前年20%ほどアップのトレンドです。11月のWLIメキシコクルージング、12月の台湾Dashの行程を控えて、年内タスクを急ぎ形にします!(...
-
【2/25(sat)】伊勢のお宿で朝食。朝から晩御飯のような充実ぶりです。 モナリザに立ち寄ってお菓子を購入。お店は100年前の石蔵を使っていらっしゃいます。銘菓サトナカは、伊勢神宮の御神饌でもある「塩・米・酒」を現代風にアレンジしてクッキー...
-
【3/15(fri)】3月15日は「さー、行こう!」って感じっすか?そんなんゆうたら、2月15日は「フゥー!、行こう!」、4月15日は「ヨッ!行こう!」っすが(笑) じゃぁ3月15日は「最高!」ってことで ^ ^ ”GO!行こう、ムッ!行こう、なー!行こう、ハッ!行こう、くぅ~...
-
【2/6(thu)】ちょっと雲が多い朝。ロイヤルハワインセンターまでブラブラして、Island Vintage Coffeeで朝食。アサイボウルとサンドウィッチをオーダーしました。アサイボールは今までのイメージを一新させる出来栄えで、ちょっと衝撃を受けました! ...
-
2/6(mon)の朝、藤沢はまだ雨降ってませんが、一面の雲っす。二月最初の月曜日、全社朝礼の日っす。 2/7(tue)、強い風雨の朝。今日は資源ゴミの日。二週間前、ゴミ出しのついでに朝刊とってきたら家内に『ありがとう〜!!』と最上級の感謝を受けたが、今朝は『雨、すごいね...
-
4/2(sat)元&現リクルートのオフ会@PRINCIPE( http://bit.ly/gzIvJS )を開催した。当日は急用や飛び入りなどあったけど、予定通り27人(うちおひとりは8歳も娘さん)がご参加いただく賑やかな会となりました。もともとの開催趣旨は先週のブログ( ...
-
【2/2(mon)】いよいよナチュラリープラス東京サロンの改装工事が始まりました。こうしてみるとめっちゃ広いですね! 今日のランチは泉ガーデン内の一番どりへ。鶏唐おろし丼は、唐揚げと素揚げした茄子にみぞれおろしです。味噌汁と漬物がついて770円。 ...
-
【2/25(thu)】InterContinental Tokyo Bay Hotel の朝、ゆったりと朝食。 一泊二日にわたるUNIVA AWARDSのFINAL CONTESTがお開きとなりました。最も驚くべきは、ランダウンどおりに二日間を終えたことです。...
-
3/26(mon)の朝も良いお天気っした。でも、コートを脱ぐには、まだ空気が冷たいっす:D 昨日の強風下でのお散歩で気になっていたアレルギー反応はありません、大丈夫っす! 朝の泉ガーデンタワーも凛々しいコントラストっす。このガラス張りのビルは、前職のリクルートを思わせる...
-
2011年4月2日の第1回元・現リクルート オフ会@PRINCIPE から凡そ1年、5/26(sat)に第2回が30名の満員御礼大盛況で開催されました。みなさん漸く大人になったのか、開宴定刻にほぼ全員が揃うリクルートらしくなさ^^; でも、久しぶりにお会いする方は勿論、初対面の方...