【5/23(mon)】朝はかき揚げ蕎麦で腹ごしらえ。
夜はお付き合いの会社の方と銀座の圓(maru)で会食。初鰹の季節がやってきますね。昨夜は鰹のヅケの炊き込みごはんを食べた。生姜の風味が食欲を増します。簡単にできるみたいだから、家でも作ってみたい。ってか、高知行きたーい!
呑んだ後は新橋の油ゃで油そば。お腹いっぱいなんだけど、誘われたら受けて立たないとね!(笑)
【5/24(tue)】昨日今日とめっちゃ暑い!そして冷んやりした冷房との温度差にダメージを受けて食傷気味だ。朝は新橋駅のかのやでうどんのもり食べた。つゆと生姜の味わいは夏の味覚だ。讃岐うどんと謳うだけあって、コシがしっかりしてて美味しい。少しHPが回復した。
夜、陳麻婆豆腐で中華料理を食べた。六本木一丁目界隈は、麻布〜六本木〜乃木坂よりは新橋〜虎ノ門〜神谷町のテリトリーと微妙に競合してる感じで、美味しくてリーズナブルなものが多いと思う。出張先でふらっと立ち寄った居酒屋の方が高いってこともしばしばある。
【5/25(wed)】夜、六本木一丁目のチェゴヤへ。ヘルシーなメニュー中心にね。
【5/26(thu)】今日のお昼は六本木一丁目、健康中華庵 青蓮で鶏黒酢あんかけ炒めを食べた。殆どのメニューが1,000円前後の中で、サラダやスープも付いて850円に価格設定されていることに戸惑いを感じながらも、食べたいのでそれにした。黒酢で調理したものはお店によって味の特徴があるけど、すごく好きな味だった。満足!(^^♪
シンガポールに向けて深夜便で出発なので、夜は普通に六本木一丁目の四季七草で呑んだ。機内はぐっすり眠ろうと思います。
人気の投稿
-
【2/6(thu)】ちょっと雲が多い朝。ロイヤルハワインセンターまでブラブラして、Island Vintage Coffeeで朝食。アサイボウルとサンドウィッチをオーダーしました。アサイボールは今までのイメージを一新させる出来栄えで、ちょっと衝撃を受けました! ...
-
【3/15(fri)】3月15日は「さー、行こう!」って感じっすか?そんなんゆうたら、2月15日は「フゥー!、行こう!」、4月15日は「ヨッ!行こう!」っすが(笑) じゃぁ3月15日は「最高!」ってことで ^ ^ ”GO!行こう、ムッ!行こう、なー!行こう、ハッ!行こう、くぅ~...
-
【2/25(sat)】伊勢のお宿で朝食。朝から晩御飯のような充実ぶりです。 モナリザに立ち寄ってお菓子を購入。お店は100年前の石蔵を使っていらっしゃいます。銘菓サトナカは、伊勢神宮の御神饌でもある「塩・米・酒」を現代風にアレンジしてクッキー...
-
2011年4月2日の第1回元・現リクルート オフ会@PRINCIPE から凡そ1年、5/26(sat)に第2回が30名の満員御礼大盛況で開催されました。みなさん漸く大人になったのか、開宴定刻にほぼ全員が揃うリクルートらしくなさ^^; でも、久しぶりにお会いする方は勿論、初対面の方...
-
【10/30(thu)】今朝の彼女は明け方の雲を一掃、短い秋の風情を楽しもうとする意欲を感じます。10月も終盤ですが、おかげさまで今月売上も対前年20%ほどアップのトレンドです。11月のWLIメキシコクルージング、12月の台湾Dashの行程を控えて、年内タスクを急ぎ形にします!(...
-
【10/13(sat)】 【10/14(sun)】 【10/15(mon)】コーディネーター、サロン、マルシェ、ソーシャルと8年にわたってご一緒してきた近藤さんの送別会を麻布十番のエスにて、ユニマルシェ立ち上げメン...
-
【11/18(fri)】今日は終日イベントの合間を縫ってアレコレと打ち合わせやら接客やらあって、心落ち着かない一日でした。夜はハイボール飲んで、一気に緊張感解放です!六本木一丁目の四季七草にて、ガーリックステーキ焼き飯です! 【11/1...
-
【1/25(thu)】夜の会食で六本木の浜藤へ。デザートの前に出てきた水菓子、3人分の苺3粒が大皿で出てくるって斬新。そしてめっちや甘かった。ちなみに水菓子とはくだもののことです。水分を多く含む水羊羹みたいなのを水菓子と呼びそうですが、そちらは生菓子です。 ...
-
【10/3(mon)】六本木ヒルズ52F展望台にあるTHE MOONで、リクルートでお仕事ご一緒して現在もご縁が続いている方とバースディを兼ねて会食ランチ。“雪の妖精”とうもろこしの冷たいスープが美味しかったです。黒米がアクセントになっていました。他にも、鰯とラタトゥイユのタルト...
-
【11/21(fri)】朝食でオムレツ。洋食続きに若干食傷ぎみですが、とはいえ出来立ての料理はやっぱ美味しいっすね!(^^)/ 下船、つまりはアメリカ再入国は乗船以上の大変さでした。船を降りた時には既に12時を回ってしまいました!(>_<) 来年の...