2015年6月27日土曜日

祝!フィリピンサロンオープン。ベトナム、ブルネイが続き、サロン・オフィス展開国は12、所在都市は25へ!

【6/15(mon)】ようやく夏を感じる陽気になってきたので、アークヒルズサウスタワー屋上庭園のRooftop Loungeに再チャレンジ。BBQグリルがずらりとならんで予約でいっぱいでしたが、21時までならということで入れていただきました。オシャレなビアガーデンって感じ、解放感満点でお酒と会話が進みます。ちなみにBBQコースは、ビル地下1階にある「福島屋」か「肉屋 格之進F」で肉を買って持ち込むプランもあるらしい。


【6/16(tue)】東京ドームホテルで旗揚げ会合の後、立食の会食。お酒控えめ、食事も控えめでもっぱらコミュニケーションって感じでしたが、非常に楽しく有意義な時間を持つとこができました。今後の展開が楽しみです。

【6/17(wed)】5時過ぎに目覚める。ずいぶんと日が長くなった。夕方のそれは意識することが多いが、朝のそれはかなり早起きでないと意識することは少ないのだろうと思う。早起きは三文の徳たる所以だ。因みに三文の徳は三文の得とも書くらしい。

新橋のかのやできつねそば。きつねそばは、あげにつゆがしみているというか、祖母がつくるそれはあげにしみているつゆがめっちゃ甘かった印象があって子供の頃あまり好きではなかった。今食べるとどってことなくあげも別段甘くない、というか美味しいし(笑)

夜は毎度のトラットリア・イタリア@六本木一丁目。でも、ちょいちょい新しいメニューが登場するので飽きません。




【6/19(fri)】朝、連日の新橋のかのやで今日はかけそば。結局シンプルにかけで十分なのだということが分かる(笑)

お昼は泉ガーデンのBLT Steak ROPPONGIへ。海外からお越しの方と公私にわたってお話しながら、有意義な時間を過ごしました。僕はステーキじゃなくてハンバーガーを。もちろんおいしかったですが、ポテトフライが山盛り付いてくるのにはちょっと困惑します。



夜、四季七草へ珍しく大人数で。我々ドメスティック班は普通に花金を飲み明かしておりますが、グローバル的には明日のフィリピンオープニングセレモニーに向けて、マニラに関係者が集結している感じです。来月はベトナム、8月にはブルネイと連月にわたって新展開国オープンラッシュを迎えており、ブルネイまでオープンするとサロン・オフィス展開国は12、所在都市は25となります。

【6/20(sat)】朝、厚い雲がもくもくと変わった存在感を示していました。予報は今日も晴れ、所要があり今日は夕方から仕事に出ます。

ニュー新橋ビル地下の"カレーは飲み物。"で黒カレー。無料トッピングは、らっきょう、パクチー、フライドオニオンを。半分食べたところで味変指南に従って、レモン、ハバネロ、粉チーズかけて、美味しく完食しました。ニュー新橋地下は土曜の昼下がりも酔客で賑やかです。

羽田空港第2ビル5階展望デッキ前のCastelmolaへ。アサヒスーパードライとカルピス、2つの発酵のコラボ、Double Culturedの名を持つビアカクテルです。言うまでもありませんが、あ、甘い。(^^;;

【6/21(sun)】近所のモールに有隣堂ができたので行ってみて、偶然出逢ったソフィア・アモルーソの本を手にとった。謳い文句がビリギャルみたいでどうかと思ったけど、何かを悟ったかのような言い切りをせず、自然体で書かれているこういう本は好きだ。具体的に何かを学ぶというより、単に力をもらえる。

夕飯時ににんにくを蒸し焼きにした。ホイルにオリーブオイルといっしょにくるんでグリルで熱してみたら、加熱しすぎて真っ黒クロスケになってしまいました。さすがに食べるには体に悪そうなので再チャレンジ。今度は素でホイルに包み、火力を弱め、加熱時間も短くしました。上手い具合にほくほくになったので、皿に取り出してオリーブオイルをたらして塩を振りました。失敗から得るものは多いです!(*'ω'*)

2015年6月21日日曜日

南麻布、前職同期が営むポンポンヌでシャンパンからのセレニータでワイン三昧

【6/12(fri)】晩は南麻布のセレニータへ。食前に前職リクルートの同期の方が切り盛りしていらっしゃるお店ポンポンヌでシャンパン2杯飲んだ後に伺った。話題は仕事を中心にプライベートや昔話に広がりまた仕事に戻るの繰り返し。答えを求めるわけではなく、考え方を確認しながら進む方向を探ったり確認したり夢見たりみたいな時間の過ごし方です。赤のデカンタ2杯にグラスを3杯ぐらい飲んだと思う。メインやパスタは食べずに数品の肴のみ。よく呑んだもんだ。







【6/13(sat)】高校の同級生、ドリアン助川さん原作の「あん」を映画で観た。元ハンセン病患者の老女を中心に、それぞれの人間模様が切ないフィナーレへと収束します。本を読んだ時は不条理への涙で眠れなくなりましたが、河瀬直美監督×樹木希林主演の映画演出はより強いリアリティと儚さと「誰にも生まれてきた意味がある」の問いかけの余韻を残す仕上がりで原作とはまた違った情感が残りました。

café Aroma@藤沢駅北口でランチ。小海老とモッツァレラのトマトクリームスパゲッティ。粉チーズをたっぷり、タバスコを少々して、すごく好きな味です。一旦家に戻って、その後の今は夕暮れの中、辻堂のT-SITE蔦屋書店まで30分ほどぶらぶら歩いてやってきました。風が心地良い、ウォーキングの好日です。


【6/14(sun)】朝は珍しく和風に納豆ごはん!

青葉台のKeel's bar house AOBADAIへ。近況など伺いながら話はいろいろと尽きません。優しさと楽しさとちょっとした緊張と刺激に満ちた充実した時間が過ごせました。





【6/15(mon)】朝、相変わらず爽やかです。今年は全然梅雨らしさがありません。過ごしやすいのはとっても嬉しいですが、作柄とかに影響はないのでしょうか?

今日も泉ガーデン、出雲そばのいづ味でお昼。泉、出雲、いづ味と"IZU"が多い。野菜つけ麺は、冷たい真っ赤な辛いつゆに酢をだーっと入れて、お蕎麦をちょっとつけると美味しいです。つゆの中はもやしを中心に野菜いっぱいで、蕎麦つゆというより蕎麦に寄り添う副菜のポジションです。

初めての魚金、UOKIN PICCOLOに行ったのだ

【6/8(mon)】グランドプリンス高輪でナチュラリープラス・サミット会議の後に会食。いよいよという気運に満ちてきました。




夜なんですが、サルシッチャと万願寺唐辛子のピッツアを六本木一丁目のトラットリア・イタリアで食べた。辛いオイルもつけてさらに辛くして刺激たっぷりの美味しさでした。ちょっと焦げてたけど(笑)

【6/9(tue)】今日のお昼は泉ガーデン内、出雲そばのいづ味で肉つけ麺。唐辛子いっぱいの辛ーいつゆでいただきます。十割蕎麦をこのつゆでいただくのは邪道かもしれませんが、これはこれで美味しいです。最初のうちは蕎麦の端っこだけ浸けて、後半は徐々に深く浸けて味の変化で食べ進めます。

【6/10(wed)】梅雨入りしたとは思えないほど涼しく、湿度を感じない。というか明け方とか肌寒い。彼女の意志でなし得ることでは到底なく、自然体の結果なのだと思う。意志の強さとはカロリー的なものではなく、どんな状況にあろうとも虎視眈々としている平常心の継続性なのだ!てなことを思う。

六本木一丁目、泉ガーデンでのお昼が続く。今日は四季七草でイタリア産ホエー豚と野菜の鉄板焼きを食べた1,000円が殆どの六本木ランチにおいて、このメニューは800円とリーズナブルで満足度が高いです。優待で8%引き、消費税8%で〆て794円です。

夜はずっと行きたかったんだけどいつも満席で入れなかった魚金へ。チェーンの中でも評価の高いイタリアン、UOKIN PICCOLO@新橋に伺うことができました。その魚介の数々は評判に違わぬ期待以上の美味しさでしたが、一番驚いたのはアンチョビの風味豊かな長芋ステーキです。作ってみたい! 泡14杯、お料理5品にお通しのパンで〆て7千円ちょっとというコスパの素晴らしさにはもっと驚きましたが。










魚金は六本木で仕事を終えて、新橋に出て飲もうかってなった時に必ずと言って良いほどのぞいていたんですが、いつも混んでて未経験でした。この店に出会えていないおかげでいろいろと一見で入ったりして、それはそれでいろいろな発見もありましたが。そのコストパフォーマンスの高さからか、外回りの新橋サラリーマンと思しき人々を中心に17時の開店からがっつり込み合うようです。

【6/11(thu)】夜はアークヒルズの陳麻婆豆腐へ。四川名物ポルティーニ茸の炒め物、美味しかったです。終盤の炒飯の美味しそうというか絶対美味しいのですが、お腹いっぱいで僕は食べてません(笑)お話してて思ったのは、当事者意識とは率先垂範的なリーダーシップのもとではなく、自己成長を求める力が共振することで風土として形成される、てなことです。



人気の投稿