【8/31(sun)】いよいよ8月最終日、本日は東京サロンも臨時営業し、田嶋取締役のビジネスセミナーなども予定されています。それぞれの8月総仕上げを応援するかのように、今日の彼女は最上級のご機嫌です!(o^^o)
クラブツーリズムの旅行企画商品『日頃の感謝を込めて!ツアーをお届けいたします!クラブツーリズム横浜旅行センター開設23周年記念ミステリー』に参加した。バスツアーに参加するのは3回目、道中安気だし同行の皆さんを観察したりするのもまあまあ楽しい。今回の企画はミステリーツアーってことで、どこに連れて行かれるか事前に知らされない旅です。でもマグロと鰻が食事で出ることは知らされているから、まあ、静岡で間違いないっすね!(笑)
お昼は焼津の石原水産マリンステーションで大トロのしゃぶしゃぶ食べた。マグロづくしメニューでしたが、カジキマグロのお刺身が一番美味しかったです!(o^^o)
続いては世界文化遺産、三保の松原!御穂神社にお参りしておみくじひいたら大吉でした!(^^)/
花かつおを削る機械、初めて見た。最近はもっぱらかつおパックに席巻されている気がしますが、花かつお、いいっすよね!お雑煮とかに入れるとひらひらして、香り華やぐ感じ。小さいころ、親父に「生きてる」と言われ信じてました (笑) 桜海老の素揚げや安倍川餅、花かつをご飯など、お土産物屋さんの試食を行く先々で食べてて全くお腹が空かない!が、夕飯の時間が迫っている(笑)
市場で荷物を運ぶネコが懐かしい。親父が仲買卸の商売をしていたので、市場にはこういうのあった。親父の会社はもっぱら人力で運ぶ木製の重ーいタイプだったけど。
続いて三嶋大社へ。風情があってすてきなお社でした。ここでもおみくじひいたら、こちらは末吉でした!(笑)
早めの夕飯は鰻!50人ほどのツアーの中ではほぼほぼ若者の方に入ってる感じですし、参加者の9割以上は女性なんですが、みなさん普通に食べますねー!全然僕と量変わらないし、なんならソフトクリームとかお饅頭とかめっちゃ食べてるし。そしてしゃべる!(笑)
小田原蒲鉾の本店にも寄った。手作り体験コーナーとか博物館みたいなのとか、試食が沢山できたり、まあまあ楽しいけど、もう何回も来てるからね。めっちゃ手際よくさっさと回りました。(笑)
【9/1(mon)】新しい会計年度、第17期がスタートしました!めっきり涼しいので今日のお昼は少し歩いてBistro-Q@赤坂1丁目へ2人で。僕は鶏モモ肉のコンフィを、ご一緒のかたは牛ハラミステーキ塩麹漬けを。僕はどうしても牛より鶏や豚を選びがちです。
人気の投稿
-
【10/30(thu)】今朝の彼女は明け方の雲を一掃、短い秋の風情を楽しもうとする意欲を感じます。10月も終盤ですが、おかげさまで今月売上も対前年20%ほどアップのトレンドです。11月のWLIメキシコクルージング、12月の台湾Dashの行程を控えて、年内タスクを急ぎ形にします!(...
-
【2/25(sat)】伊勢のお宿で朝食。朝から晩御飯のような充実ぶりです。 モナリザに立ち寄ってお菓子を購入。お店は100年前の石蔵を使っていらっしゃいます。銘菓サトナカは、伊勢神宮の御神饌でもある「塩・米・酒」を現代風にアレンジしてクッキー...
-
【3/15(fri)】3月15日は「さー、行こう!」って感じっすか?そんなんゆうたら、2月15日は「フゥー!、行こう!」、4月15日は「ヨッ!行こう!」っすが(笑) じゃぁ3月15日は「最高!」ってことで ^ ^ ”GO!行こう、ムッ!行こう、なー!行こう、ハッ!行こう、くぅ~...
-
【2/6(thu)】ちょっと雲が多い朝。ロイヤルハワインセンターまでブラブラして、Island Vintage Coffeeで朝食。アサイボウルとサンドウィッチをオーダーしました。アサイボールは今までのイメージを一新させる出来栄えで、ちょっと衝撃を受けました! ...
-
2/6(mon)の朝、藤沢はまだ雨降ってませんが、一面の雲っす。二月最初の月曜日、全社朝礼の日っす。 2/7(tue)、強い風雨の朝。今日は資源ゴミの日。二週間前、ゴミ出しのついでに朝刊とってきたら家内に『ありがとう〜!!』と最上級の感謝を受けたが、今朝は『雨、すごいね...
-
4/2(sat)元&現リクルートのオフ会@PRINCIPE( http://bit.ly/gzIvJS )を開催した。当日は急用や飛び入りなどあったけど、予定通り27人(うちおひとりは8歳も娘さん)がご参加いただく賑やかな会となりました。もともとの開催趣旨は先週のブログ( ...
-
【2/25(thu)】InterContinental Tokyo Bay Hotel の朝、ゆったりと朝食。 一泊二日にわたるUNIVA AWARDSのFINAL CONTESTがお開きとなりました。最も驚くべきは、ランダウンどおりに二日間を終えたことです。...
-
【2/2(mon)】いよいよナチュラリープラス東京サロンの改装工事が始まりました。こうしてみるとめっちゃ広いですね! 今日のランチは泉ガーデン内の一番どりへ。鶏唐おろし丼は、唐揚げと素揚げした茄子にみぞれおろしです。味噌汁と漬物がついて770円。 ...
-
【2021/2/5(fri)】名古屋本店の覚王山フルーツ大福 弁才天が昨年末六本木にも開店した。乃木坂から飯倉方向に向かう通勤途中に見つけて買ってみた。瑞々しいフルーツを求肥と白餡が申し訳程度に包み込むこのスイーツは、もはや大福の範疇にはない別のものだ。ライバルは千疋屋だろうか...
-
2011年4月2日の第1回元・現リクルート オフ会@PRINCIPE から凡そ1年、5/26(sat)に第2回が30名の満員御礼大盛況で開催されました。みなさん漸く大人になったのか、開宴定刻にほぼ全員が揃うリクルートらしくなさ^^; でも、久しぶりにお会いする方は勿論、初対面の方...