2011年9月24日土曜日

今週は麺ものが多かったっす、手巻寿しも久しぶり

9/23(hol)、この日は一日中大掃除みたいなことをしてた。台風で散らかったベランダの片つけや、たまりにたまった書籍の整理など。晩御飯は藤沢でお刺身を買ってきて、家族四人で久しぶりに手巻寿しを食べました。

一日根詰めてやってたので、喉がめっちゃ渇き、ビールがとっても美味しかったっす。ビールは地元のスーパーでコエド(COEDO)ブルワリーの伽羅ビールなるモルトビールを買いました。iTQi二ッ星、モンドセレクション金賞らしいんですが、地味に普通のお値段で売ってました。僕はとっても好きな味です。

先週末、9/18(sun)は午後から一人で藤沢と横浜へ。藤沢でお昼を食べた後OPAと有隣堂に行き、横浜に出て東口からベイクォーターに行き、そごうに寄り、西口へ抜けてVIVREに行き、藤沢に戻ってビックカメラに行きました。めっちゃ喉が渇いたので、帰りの横浜駅のホームで"愛のスコール"を買って飲んだっす。「愛されて40年」ってことは、僕が生まれた頃にはまだなかったのね。

そごうの地下で銀のぶどうのSugar-Fer'sを催事販売していたので買ってみました。プレーン(シュガーバターがとけこんだカリッとしたウエファース)とビトウィーン(シュガーファースの間にホワイトショコラが挟んである)の2種類っす。

お昼は古久家 藤沢店で特製焼きそばを食べたっす。600円。ここで言う焼きそばとは、ほぼ堅焼きそばのことっす。でも、野菜たっぷりの餡と麺が一緒に炒めてあるので、麺はバリバリしてないっす。酢をだーっとかけて食べるっす。このお店は南藤沢に住んでいた、子どもがまだ小さな頃によく来たっす。twitterに写真をアップしたら店主からお礼の返信。因みに彼は辛子を酢で溶いてからかけて食べるのがお好きだそうです。確かにその方が辛子が行きわたって旨いと思うっす。

9/21(wed)、この日は台風の接近で雨降りでしたので、六本木一丁目まで地下鉄で行きました。途中、新橋で立喰蕎麦を食べました。だからなんだってことはありませんがw 会社最寄駅は六本木一丁目ですが、一駅前の溜池山王から歩いてるんですよね、いつも。健康のため、というわけじゃなくて一駅だけ乗り換えて乗るのが面倒なだけですがw

この日のお昼はチェゴヤ 六本木一丁目ティーキューブ店でタッカルククスを食べたっす。800円。カルククスの"カル"は包丁、"ククス"は麺という意味で、韓国の平打麺ってことっす。"タッ"は鶏っすね。チェゴヤに辛くないメニューもあるんですね。

この日の夜はいよいよ台風が関東を直撃。お昼過ぎから徐々にメンバーも帰宅。夕方には東海道線の藤沢以西もストップし、帰らない方が得策と判断すべき状況。電車が動いていても激混みだし、車で帰るにもきっと拾えないし。ってことで、徹夜覚悟で早々と夕飯に二人で行きました。お仕事の話をしながら、松葉寿し@六本木一丁目。写真は順に、炙りかますと秋刀魚のお刺身、サザエの壺焼き、エビクリームコロッケっす。

9/22(thu)の朝、久しぶりにに朝ド。「ひっさしぶりに朝ドなう」とつぶやいて"なう"で思い出したが、昔、「リクルートNOW」っちゅうビデオ社内報があった。本社広報から全国の拠点にβやVHSのビデオテープが送られてきて、職場の皆で見るっちゅうものっすw 本社広報編集のメッセージを多少のリアル感やライブ感をもって受け止める、その時生まれる高揚感、というより圧倒的に、従業員が同じコンテンツに触れて共通の話題や視点、そして言語を持つことが大切だった。「○○さんの△△社モデルの仕事がしたい」とか、「××さんが言ってたことは、こうも解釈できるよね」とか。そして、いつも夜を徹して飲んでた。 みんなが見る、感じ方を共有する、方向性を共通言語化する、というプロセスが大切っす。メデイアは動画でも紙でもOKっす。

9/23(hol)のランチはミスド。「帰れま10」で3位だった、シューフロッケンヘーゼルナッツチョコが食べたくて。金ごま担々麺とドリンクのセット、640円っす。ってなことを書いたら「私も食べたいんです~。いかがでしたか?感想求む(笑)」と。お答えから展開して夜明けのミスドというシュチュエーション設定にいたり、最終的には「翔んでるカップル的には、ドーナツとポットにコーヒーをテイクアウトして、クーペカブリオレで海まで飛ばし、埠頭に二人で肩よせて座り、言葉なく朝日を見ながら熱いコーヒーとドーナツをシェアする感じがいいですね。季節は晩秋から初冬。」ってとこに落ち着いたっす。

この一週間はクッキングネタが少ないっす。手巻寿しもありましたのでw こちらは9/18(sun)に作った小松菜と帆立のオイスター炒めっす。以前にも一回作りましたんで適当に。帆立はお刺身で食べられるやつを薄く切ってちょっとだけ湯に通しました。小松菜の茎、葉、帆立と炒めて、塩・コショウとオイスターソース投入。オイスターソースは、お値段ピンキリで売ってますが、お値段なりの味の差がありますね。


人気の投稿