今週強く思ったことは、「gapとは何か? gapがあるから感情が生まれる、情報が流通する。一方でgapがあるから一体になれない。gapがない世界は刺激的ではないけど、gapはいろいろな姿形で私たちに迫っても来る。gapがあるから情報を整理したり体系づけたりする手法がある。gapを楽しむためには強烈なgoalに対する達成意識が大切だと思うっす。」ってなこと。一見gapと思われるけど、ちゃんとstoryを理解す
あと、「地下鉄駅構内に、東京電力の発電キャパに対する現在の使用量が56%とか電光掲示(最近「電光掲示」なんて言わないかww)されてた。電力にはキャパがあるけど、人間の情熱とか企みには限界がないよね。」とか。自分のモチベーションを上げたり、何をしたいのかって考えたりすることが多いっす。
元の文脈で7/16の夕方、鵠沼高校のマーチングバンドの演奏をサンパール広場(藤沢駅北口)で観たっす。行進曲は大好きなんっす。バンドの後方、藤棚の下で聴いてたんですが、風があってめっちゃ涼しく、幸福なひと時でした。
食事は7/9(sat)の夜に鯖味噌缶にスライスオニオンとチーズをのせてオーブントースターで焼いたっす。ぼくは旨いと思いますが、青魚が嫌いな家内にはイマイチだったようですw あと、豚肉とジャガイモを醤油で炒めたやつ、それから野菜サラダ(水菜、オニオンスライス、トマトと、人参、ブロッコリーの温野菜、ドレッシングかけた後にジャコをふりかけました)を担当しました。
甘いものは大好きです。甘い言葉とともにww 7/16に横浜へ行ったときは灼熱の夏日の休憩でcafe andonand@横浜駅西口にチェックインしたっす。リッチチョコレートのドーナツとキャラメルドナフローズンを頼んだっす。アイスクリームも大好き。チョコものが多いんだけど、巷で旨いと評判のガリガリ君の梨味に今週はチャレンジしてみたっす。噂どおり美味しかったっす。ちなみにガリガリ君の包装は図柄がいろいろあるんですね。気づきませんでした。お酒はビールの後、家ではサワーを飲んでいることが多いっす。外飲みの時はビールの後は専らウーロンハイっす。ボトルでご一緒する時は焼酎水割りとか紹興酒ストレートとかw カウンターバーに行ったら断然ブラントンのロック、扱ってなければマッカランで。その他、ジンバックとかジントニックとか。因みに辛いものも大好きっす。大好きなんだけどめっちゃ汗が出るっす。
因みに、金曜の夜、日テレ系で放送しているアナザースカイ(another sky)って番組が好きで、いつも録画を観ています。ゲストが1人登場して「大好きで、ゆかりのある海外の地」または「人生に欠かせない大切なモノ」のいずれかのテーマでゲストの「人生観」や「ライフスタイル」を掘り下げていく番組っす。ノスタルジックな内容もそうなんですが、今田耕司のMCが好きっす。7/15のO/Aは石田ゆり子さんゲストで台湾が取り上げられていました。そん中で石田ゆり子さんが「大事なことは目に見えない」ってことを言っていて、なるほど~と思いました。素敵な人生訓っす。