【7/10(mon)】朝食はお部屋で素麺。前回も常備してきたけど、これが日本で食べるより美味しく感じたりする。
今日はノースへ。アサイーボウルの Haleiwa Bowls(ハレイワ ボウル)に立ち寄る。ひっきりなしにお客さんがやってくる人気店です。
ハレイワを東側に越えてしばらく行ってLaniakea Beach(ラニアケア ビーチ)、Waimea Bay Beach Park(ワイメア ビーチ)、Sunset Beach(サンセット ビーチ)のあたりをぐるっと。
ハレイワに戻ってお店をあちこち眺めて回りながら、お昼は Uncle Bo's Pupu Bar & Grill(アンクル ボーズ)でパスタなど。カジュアルでフレンドリーな雰囲気で、料理も美味しかったです。カパフル・アベニューが本店ですが、そっちはディナーしかオープンしてません。
焼酎「波花」で有名な Hawaiian shochu companyへ。工場見学のような説明を一通りうけてから、日本を発つ前に注文しておいた「波花」を受け取る。
南下の途中にはパイナップルでお馴染み、DOLEの観光スポット Dole Plantation に寄って休憩。
マリオットに戻って敷地を散歩。そろそろ夕飯のBBQに取り組んでいる人たちがいます。グリルは今まで使ったことありませんが、ここで焼くのもいいかもですね。食べるのはお部屋ですが。
夜はマリオット・コオリナ内のLonghi’s Ko Olina(ロンギーズ・コオリナ)へ。昔はステーキレストランでちょっとフォーマルっぽい空気がありましたが、ロンギーズに代わってカジュアル感が出ました。
人気の投稿
-
【2/6(thu)】ちょっと雲が多い朝。ロイヤルハワインセンターまでブラブラして、Island Vintage Coffeeで朝食。アサイボウルとサンドウィッチをオーダーしました。アサイボールは今までのイメージを一新させる出来栄えで、ちょっと衝撃を受けました! ...
-
【3/15(fri)】3月15日は「さー、行こう!」って感じっすか?そんなんゆうたら、2月15日は「フゥー!、行こう!」、4月15日は「ヨッ!行こう!」っすが(笑) じゃぁ3月15日は「最高!」ってことで ^ ^ ”GO!行こう、ムッ!行こう、なー!行こう、ハッ!行こう、くぅ~...
-
【2/25(sat)】伊勢のお宿で朝食。朝から晩御飯のような充実ぶりです。 モナリザに立ち寄ってお菓子を購入。お店は100年前の石蔵を使っていらっしゃいます。銘菓サトナカは、伊勢神宮の御神饌でもある「塩・米・酒」を現代風にアレンジしてクッキー...
-
2011年4月2日の第1回元・現リクルート オフ会@PRINCIPE から凡そ1年、5/26(sat)に第2回が30名の満員御礼大盛況で開催されました。みなさん漸く大人になったのか、開宴定刻にほぼ全員が揃うリクルートらしくなさ^^; でも、久しぶりにお会いする方は勿論、初対面の方...
-
【10/30(thu)】今朝の彼女は明け方の雲を一掃、短い秋の風情を楽しもうとする意欲を感じます。10月も終盤ですが、おかげさまで今月売上も対前年20%ほどアップのトレンドです。11月のWLIメキシコクルージング、12月の台湾Dashの行程を控えて、年内タスクを急ぎ形にします!(...
-
【10/13(sat)】 【10/14(sun)】 【10/15(mon)】コーディネーター、サロン、マルシェ、ソーシャルと8年にわたってご一緒してきた近藤さんの送別会を麻布十番のエスにて、ユニマルシェ立ち上げメン...
-
【11/18(fri)】今日は終日イベントの合間を縫ってアレコレと打ち合わせやら接客やらあって、心落ち着かない一日でした。夜はハイボール飲んで、一気に緊張感解放です!六本木一丁目の四季七草にて、ガーリックステーキ焼き飯です! 【11/1...
-
【1/25(thu)】夜の会食で六本木の浜藤へ。デザートの前に出てきた水菓子、3人分の苺3粒が大皿で出てくるって斬新。そしてめっちや甘かった。ちなみに水菓子とはくだもののことです。水分を多く含む水羊羹みたいなのを水菓子と呼びそうですが、そちらは生菓子です。 ...
-
【10/3(mon)】六本木ヒルズ52F展望台にあるTHE MOONで、リクルートでお仕事ご一緒して現在もご縁が続いている方とバースディを兼ねて会食ランチ。“雪の妖精”とうもろこしの冷たいスープが美味しかったです。黒米がアクセントになっていました。他にも、鰯とラタトゥイユのタルト...
-
【11/21(fri)】朝食でオムレツ。洋食続きに若干食傷ぎみですが、とはいえ出来立ての料理はやっぱ美味しいっすね!(^^)/ 下船、つまりはアメリカ再入国は乗船以上の大変さでした。船を降りた時には既に12時を回ってしまいました!(>_<) 来年の...