【2/27(sat)】お昼にパニーニを食べた。ドトールだったように思うが自信がない(笑)
【2/28(sun)】弔事で静岡へ。出発前のお昼は藤沢のカレーステーション、夜は藤沢に戻って箱根そば。
【2/29(mon)】今年はオリンピックyear、うるう年です。夜はANA INTERCONTINENTALの雲海で会食。
【3/1(tue】昨夜に続いてお昼はANA INTERCONTINENTAL。乾山でお寿司です。
プールの帰り、藤沢駅の箱根そばで豚丼とお蕎麦のセット。
【3/2(wed)】昨日は久しぶりにプールへ行った。朝は心地よい冷え込みと暖かな陽射しが共存している。
歯医者の帰り、前回と同じくBURRIでGrilled Chicken のブリトー。辛口に仕上げにさらにハラペーニョをポッタポタかけて食べた。メキシコ料理はやっぱ辛くなきゃね!
夜、 次男の卒業祝い、藤沢の清香園。牡蠣、美味しかった。
【3/3(thu)】ランチ、泉ガーデンの青連で五目あんかけそばと小炒飯のセット。
雛人形と志奈のショットが届きました!
2016年2月27日土曜日
2016年2月25日木曜日
第二回UNIVA AWARDS、栄えあるCompany of the yearは”ナチュラリープラスJAPAN”!
【2/25(thu)】InterContinental Tokyo Bay Hotel の朝、ゆったりと朝食。
一泊二日にわたるUNIVA AWARDSのFINAL CONTESTがお開きとなりました。最も驚くべきは、ランダウンどおりに二日間を終えたことです。初の試みであったにもかかわらず、特に進行をコントロールすることなくこの結果となったことは、さすが6ヶ国から集った19名の精鋭の力量の高さと言うべきか、はたまた高い運気の坩堝と言うべきか、怖いぐらいに感動しました。無論、各々のプレゼン品質は寸分の妥協も無いものでした。明日、UNIVAグループの社員総会で熱戦の結果が発表となります!
【2/26(fri)】今日はUNIVAグループ全体の社員総会です!朝はいつもの月見そば(笑)
お昼は打ち合わせを泉ガーデンのBLT Steak Tokyoにて。
足掛け一年にわたる準備期間を経て、第二回UNIVA AWARDSのFINAL CONTEST Winnerが、総勢330名が集うと同時に世界11ヶ国中継されたUNIVAグループ総会で発表となりました。3次選考までを勝ち抜いた20名のShining Starから、Best Team PlayersにUNIVA CAPITAL香港のPeggyさん、Best ChallengerにナチュラリープラスDirect MarketingのSamuelさん、Best Incubatorにナチュラリープラス日本の田村尚子さん、Best Global Talentにナチュラリープラス台湾のKoalaさん、Best Innovationにナチュラリープラス台湾のJoeさんが選ばれました。さらにCompany of the yearには、特別賞としてUNIVAペイキャスト、栄えあるグランプリにはナチュラリープラス日本が選ばれました!٩(ˊᗜˋ*)و
一泊二日にわたるUNIVA AWARDSのFINAL CONTESTがお開きとなりました。最も驚くべきは、ランダウンどおりに二日間を終えたことです。初の試みであったにもかかわらず、特に進行をコントロールすることなくこの結果となったことは、さすが6ヶ国から集った19名の精鋭の力量の高さと言うべきか、はたまた高い運気の坩堝と言うべきか、怖いぐらいに感動しました。無論、各々のプレゼン品質は寸分の妥協も無いものでした。明日、UNIVAグループの社員総会で熱戦の結果が発表となります!
【2/26(fri)】今日はUNIVAグループ全体の社員総会です!朝はいつもの月見そば(笑)
お昼は打ち合わせを泉ガーデンのBLT Steak Tokyoにて。
足掛け一年にわたる準備期間を経て、第二回UNIVA AWARDSのFINAL CONTEST Winnerが、総勢330名が集うと同時に世界11ヶ国中継されたUNIVAグループ総会で発表となりました。3次選考までを勝ち抜いた20名のShining Starから、Best Team PlayersにUNIVA CAPITAL香港のPeggyさん、Best ChallengerにナチュラリープラスDirect MarketingのSamuelさん、Best Incubatorにナチュラリープラス日本の田村尚子さん、Best Global Talentにナチュラリープラス台湾のKoalaさん、Best Innovationにナチュラリープラス台湾のJoeさんが選ばれました。さらにCompany of the yearには、特別賞としてUNIVAペイキャスト、栄えあるグランプリにはナチュラリープラス日本が選ばれました!٩(ˊᗜˋ*)و
2016年2月21日日曜日
歯医者の麻酔が効いていて、ブリトーが食べにくい。でも辛い!
【2/21(sun)】今日はお休みですが東京へ。そしていつものやつ、新橋駅烏森改札口のかのやで月見そば!
【2/22(mon)】全国行脚を終え、久々の通常出勤です。
夜、泉ガーデンのいづ味で野菜辛味つけ蕎麦。これ大好き。
【2/23(tue)】歯医者で麻布十番へ。辛いものが食べたくて、お昼は通りがかりのBURRIというお店でグリルドチキンブリトー。ハラペーニョの刺激が玉汗を誘い出す。麻酔がまだ効いてるけど、味覚は大丈夫。美味しい。でも、唇あたりの感覚が無いので、めっちゃ食べにくい。見渡す限りお客さんで日本人は僕一人。
夜、Ruby Jack's Steakhouse & Barで打ち合わせ。お魚にしました。
【2/24(wed)】例のやつ、新橋駅烏森改札口のかのやで月見そば!
UNIVA AWARDSのFINAL CONTEST、ファイナリストによる前泊のアイスブレークがスタートしました。夕食は、InterContinental Tokyo Bay Hotel おススメのフレンチです。場所を変えて高層階のラウンジで夜が更けるまで飲み明かしました。そして部屋の戻ったところに酔客が強引に訪れ、呑みはさらに続くのでした。
【2/22(mon)】全国行脚を終え、久々の通常出勤です。
夜、泉ガーデンのいづ味で野菜辛味つけ蕎麦。これ大好き。
【2/23(tue)】歯医者で麻布十番へ。辛いものが食べたくて、お昼は通りがかりのBURRIというお店でグリルドチキンブリトー。ハラペーニョの刺激が玉汗を誘い出す。麻酔がまだ効いてるけど、味覚は大丈夫。美味しい。でも、唇あたりの感覚が無いので、めっちゃ食べにくい。見渡す限りお客さんで日本人は僕一人。
夜、Ruby Jack's Steakhouse & Barで打ち合わせ。お魚にしました。
【2/24(wed)】例のやつ、新橋駅烏森改札口のかのやで月見そば!
UNIVA AWARDSのFINAL CONTEST、ファイナリストによる前泊のアイスブレークがスタートしました。夕食は、InterContinental Tokyo Bay Hotel おススメのフレンチです。場所を変えて高層階のラウンジで夜が更けるまで飲み明かしました。そして部屋の戻ったところに酔客が強引に訪れ、呑みはさらに続くのでした。
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
-
【2/25(sat)】伊勢のお宿で朝食。朝から晩御飯のような充実ぶりです。 モナリザに立ち寄ってお菓子を購入。お店は100年前の石蔵を使っていらっしゃいます。銘菓サトナカは、伊勢神宮の御神饌でもある「塩・米・酒」を現代風にアレンジしてクッキー...
-
2011年4月2日の第1回元・現リクルート オフ会@PRINCIPE から凡そ1年、5/26(sat)に第2回が30名の満員御礼大盛況で開催されました。みなさん漸く大人になったのか、開宴定刻にほぼ全員が揃うリクルートらしくなさ^^; でも、久しぶりにお会いする方は勿論、初対面の方...
-
【7/30(thu)】愛宕神社にご祈願に伺った。出世の石段煎餅、謹んでいただきました。 2012年結成のRAPグループ THE OTOGIBANASHI'Sが、Woofin' magazine 9月号でスチャダラパーと対談。8ページ特集記事そして表紙...
-
【2/6(thu)】ちょっと雲が多い朝。ロイヤルハワインセンターまでブラブラして、Island Vintage Coffeeで朝食。アサイボウルとサンドウィッチをオーダーしました。アサイボールは今までのイメージを一新させる出来栄えで、ちょっと衝撃を受けました! ...
-
【12/25(wed)】5時間弱っすが、恐ろしいほど深く熟睡したっす。外泊や移動で疲れが溜まるタイプではないっすが、さすがに2〜3時間睡眠を1週間近く続けるのはしんどいっす。メリー・クリスマス!きょうは一日ゆっくりするっす (^^) 朝は四国で買った讃岐うどんを茹でたっす...
-
【11/27(tue)】 ヘルシープラスフォーラムに先立って、製品をご愛用されている方のお話をいろいろと伺う。製品とどのように出会い、どのように愛していただいているのか。なぜお買い上げいただけているのか、続けていただくことに感謝しつつ、そのモチベーションをたくさん伺ったっす。...
-
【3/15(fri)】3月15日は「さー、行こう!」って感じっすか?そんなんゆうたら、2月15日は「フゥー!、行こう!」、4月15日は「ヨッ!行こう!」っすが(笑) じゃぁ3月15日は「最高!」ってことで ^ ^ ”GO!行こう、ムッ!行こう、なー!行こう、ハッ!行こう、くぅ~...
-
3/26(mon)の朝も良いお天気っした。でも、コートを脱ぐには、まだ空気が冷たいっす:D 昨日の強風下でのお散歩で気になっていたアレルギー反応はありません、大丈夫っす! 朝の泉ガーデンタワーも凛々しいコントラストっす。このガラス張りのビルは、前職のリクルートを思わせる...
-
【9/9(fri)】今日は午後から夜半まで第19期スタートの社員総会。お昼の腹ごしらえは、六本木 泉ガーデンタワーの杵屋で釜揚げしらす丼と梅わかめうどんの定食。おなかいっぱい!食べ過ぎたかなあ(笑) 当社の第19期をキックオフする全社総会でした。第1部は初の試みのグループ...
-
4/2(sat)元&現リクルートのオフ会@PRINCIPE( http://bit.ly/gzIvJS )を開催した。当日は急用や飛び入りなどあったけど、予定通り27人(うちおひとりは8歳も娘さん)がご参加いただく賑やかな会となりました。もともとの開催趣旨は先週のブログ( ...