2014年2月23日日曜日

豪雪の東京から冬真っ盛りの札幌へ向かいました *** 2/17-22,2014

歩道の雪もほぼほぼ溶けてきたが、雪解け水が凍結していて歩きにくい。今日は静岡に向かいますが、新幹線は全速力で走ってくれるのだろうか?

東京、大阪、名古屋の新幹線ホームにある立ち喰いそば屋さん、グル麺で親子丼食べました。静岡に着いてからお昼にしたかったけど時間がないので。何気に美味しいです (^^)

静岡スピリットアワードだん。フルサイクルの方からCFCゲストスピーチの畠山みずほさんに至るまで、今日は人生を語るお話がとっても多く、感動することしきりでした。色々な感じ方がありますから、様々なお話をお聞かせいただけることは本当に貴重だと思います!

静岡駅、パルシェ6階のメグズパパンでアフター。私よりひとまわり以上先輩の女性リーダーの皆さまのお話は基本的に話題バラバラ、でもここぞという時には全員がひとつの話題を各々復唱して幾度もかぶせる。そして脈略のない下世話な話によく笑いながら、笑顔のままでちょいちょい核心に突っ込んでくる。この情報は聞き逃すまいとする時は、戦国武将ばりの鋭い眼光を控えめに放つ。女性の事業家の資質を強烈に感じます!無形文化財級に尊敬します!(^^)

この日は8時出社のスケジュール。5時に目覚めて、7時に着いた。問題は複雑に見えるからこそ問題であるがゆえ、解決策はシンプルを追求し、大儀のもと一点に集約する美学が大切だということを、朝ドと一緒にまったりしながら考えている。

お昼はお蕎麦。蕎麦は素材ももちろんですが、洗いで仕上りが大きく変わるんだということを改めて感じました。鹿沼の山間の西むらさんでいただいたお蕎麦は僕のBEST3に入りました!(^^)

百合根は高級な食材なんですよね? モチロン嫌いではありませんが、ほくほくしてて殆どお芋のように感じるのは僕だけでしょうか?

当社IZUMIO鹿沼工場のあたりはもっと雪深いのかと思っていましたが、さほどではありませんでした。今日も各地に向かって続々と製品が出荷されています!(^^)/

東北自動車道 蓮田サービスエリアで、長距離トラックの運ちゃんが2つも抱えてレジに駆け込むのを見て思わず買ったそぼろ納豆。調べてみると、創業100年 納豆の老舗 水戸元祖天狗納豆のそぼろ納豆は、納豆に切干大根をあわせて醤油を基本に調味して漬け込んだ水戸の伝統的なお惣菜の一品ってことで、ご飯にかけるだけでなく酒のおつまみお茶漬けでも美味しくお召し上がりいただけます云々。今すぐ食べたーい!(笑) 食べてみた感想は、納豆好きにはいいですねー!次男とふたりで一気食いしました!^^;; あまり納豆が好きではない家内は強いにおいに閉口していました (笑)

厳しい冷え込みの朝、降雪のリスクは回避されたのでしょうか、心配です。今日も終日予定がいっぱい、通勤中からあれもやりたいこれもやりたいと気持ちが急いています。

笑壺@アークヒルズサウスタワーでランチ。笑壺定食は、刺身、焼魚とご飯そのものがめっちゃ美味しいです!小鉢は6品から2品チョイスでき、僕はだし巻玉子と納豆を選びました。

第二回の関東なでしこ会。議論のレベルが上がってきていて、次のステージへのチャレンジが楽しみです!

強い寒気とささやかな暖気がせめぎ合い、鼻と心がムズムズする。こういう時は視点を変えて、ゴールをもっと高く遠いところにイメージするのだ。今日は終日の会議を経て、夜には札幌に入ります。

当然ながら札幌は雪深き冬の様相です。雪が降って視界が全くなくなったり陽がさしたりめまぐるしくお天気が変わります。

ランチは念願の奥芝商店でスープカレーです。チキンと野菜の旬野菜カリー、ホールトマトトッピングの3辛をいただきました。真央ちゃんのラストスケーティングを前にしては、こんなことで”念願”なんて言葉使うことがはばかられます (^^;;

最低気温氷点下7℃、凍てついた道をちょいちょい滑りながら今日の予定を終えました。終わりだと思っていたものが新たなパワーを呼び起こす、とてつもない感動の源泉はどれだけ人を動かしているかにあるのだ!(^^)

ソチ冬期オリンピックの熱戦が伝えられる中、東京は厳しい寒さに見舞われました。日々いろいろな思いや境遇に触れながら自分の思いの根源について考えさせられることが多いです。本当の豊かさとは何なのか、何に対して我々はチャレンジしているのか、それは何のためなのか、それぞれに思いや考えがあることを前提に、社会はどこに向かっているのか、考えさせられる一週間でした。

人気の投稿