8/30(thu)、夜は23時近くまで仕事で、そこからの竹やん@六本木三丁目。このお店は朝5時までやってるっすからね、この時間帯からにぎわうっす。マーボナスが全然辛くないんだけど生姜の風味が効いてて旨かったっす。2人で3杯も頼んだっす((+_+)) 〆鯖、油揚げの納豆詰め焼き、ハタハタの塩焼きも久しぶりに食べて美味しかったっす!
8/31(fri)、第14期最終日っす。今期は事業もさることながら、自分自身にとって大きな変革の一年でした。これも、みなさまとのご縁あっての賜っす。今、この時は、社内外にわたってすごく思いが充実したものになっています。やりたいことを、やる気が満ちた人たちと、前向きに進められていることに対する充実や効力感。そしてそれらの成果が出てきていること。体力的にキツイところもないとは言わないけど、こうした思いをもって仕事ができることは、本当に幸せなことだと感謝してます。いくつもの兆しを形にして、さらにお返しする来期にするっすm(_ _)m
ランチ、四季七草@泉ガーデン。国産豚しゃぶしゃぶランチセット、お肉は130gで1,000円っす。(o^^o) このお店はコスパ高くてしゃぶしゃぶも鉄板焼きもなんでも美味しいっす!(^^)! ちなみに僕がお世話になる六本木のランチは殆どが1,000円っす。特別お安い設定のランチも少ないけど、それ以上に高い値段のお店も少ない(と思う)っす。一部の高級店とかは違いますが^^;
8月31日、いよいよ夏も終盤っすね。「夏の終わり」と言えば断然、井上陽水と玉置浩二の『夏の終わりのハーモニー』っす。2人で歌ってハモらなきゃってやつ(o^^o) この投稿はカラオケ談義でresが盛り上がったっす!(^^)! 僕はどっちのパートでも歌えるんですが、ハモルとつられてぐだぐだになる凡人っす(>_<)
夜は早い時間に30分だけってことでお誘いを受けて3人で食事をトラットリア・イタリア@泉ガーデン。いつものようにハイボールを飲んで気分よくなりまして、自宅まで送っていただいたっす(>_<)
9/1(sat)、秋っす(o^^o) 土、日曜の仕事OFFは久しぶりっす。
お昼前から映画館に入るので軽食をドトール@藤沢駅南口にて。期間限定のミラノサンド、チキンと生ハムのアボカドソース(柚子胡椒風味)っす。
109シネマズ湘南で『最強のふたり(Untouchable)』を観たっす。心に沁みる、美しい作品っす。こういう作品に感動することって今まであまりなかったっすけど、僕の中で何かが変わったのでしょうか? 涙溢れるような感じじゃなくて、ただただ人生が美しく描かれている感じなんっす。心に沁みるような。僕の感じ方が変わったのかなぁ。昔だったら涙ぽろぽろだったのかなぁ? ちなみに『西京のふたり』じゃないからね〜(^^;;
人気の投稿
-
【10/30(thu)】今朝の彼女は明け方の雲を一掃、短い秋の風情を楽しもうとする意欲を感じます。10月も終盤ですが、おかげさまで今月売上も対前年20%ほどアップのトレンドです。11月のWLIメキシコクルージング、12月の台湾Dashの行程を控えて、年内タスクを急ぎ形にします!(...
-
【2/25(sat)】伊勢のお宿で朝食。朝から晩御飯のような充実ぶりです。 モナリザに立ち寄ってお菓子を購入。お店は100年前の石蔵を使っていらっしゃいます。銘菓サトナカは、伊勢神宮の御神饌でもある「塩・米・酒」を現代風にアレンジしてクッキー...
-
【3/15(fri)】3月15日は「さー、行こう!」って感じっすか?そんなんゆうたら、2月15日は「フゥー!、行こう!」、4月15日は「ヨッ!行こう!」っすが(笑) じゃぁ3月15日は「最高!」ってことで ^ ^ ”GO!行こう、ムッ!行こう、なー!行こう、ハッ!行こう、くぅ~...
-
【2/6(thu)】ちょっと雲が多い朝。ロイヤルハワインセンターまでブラブラして、Island Vintage Coffeeで朝食。アサイボウルとサンドウィッチをオーダーしました。アサイボールは今までのイメージを一新させる出来栄えで、ちょっと衝撃を受けました! ...
-
2/6(mon)の朝、藤沢はまだ雨降ってませんが、一面の雲っす。二月最初の月曜日、全社朝礼の日っす。 2/7(tue)、強い風雨の朝。今日は資源ゴミの日。二週間前、ゴミ出しのついでに朝刊とってきたら家内に『ありがとう〜!!』と最上級の感謝を受けたが、今朝は『雨、すごいね...
-
4/2(sat)元&現リクルートのオフ会@PRINCIPE( http://bit.ly/gzIvJS )を開催した。当日は急用や飛び入りなどあったけど、予定通り27人(うちおひとりは8歳も娘さん)がご参加いただく賑やかな会となりました。もともとの開催趣旨は先週のブログ( ...
-
【2/25(thu)】InterContinental Tokyo Bay Hotel の朝、ゆったりと朝食。 一泊二日にわたるUNIVA AWARDSのFINAL CONTESTがお開きとなりました。最も驚くべきは、ランダウンどおりに二日間を終えたことです。...
-
【2/2(mon)】いよいよナチュラリープラス東京サロンの改装工事が始まりました。こうしてみるとめっちゃ広いですね! 今日のランチは泉ガーデン内の一番どりへ。鶏唐おろし丼は、唐揚げと素揚げした茄子にみぞれおろしです。味噌汁と漬物がついて770円。 ...
-
【2021/2/5(fri)】名古屋本店の覚王山フルーツ大福 弁才天が昨年末六本木にも開店した。乃木坂から飯倉方向に向かう通勤途中に見つけて買ってみた。瑞々しいフルーツを求肥と白餡が申し訳程度に包み込むこのスイーツは、もはや大福の範疇にはない別のものだ。ライバルは千疋屋だろうか...
-
2011年4月2日の第1回元・現リクルート オフ会@PRINCIPE から凡そ1年、5/26(sat)に第2回が30名の満員御礼大盛況で開催されました。みなさん漸く大人になったのか、開宴定刻にほぼ全員が揃うリクルートらしくなさ^^; でも、久しぶりにお会いする方は勿論、初対面の方...