7/17(tue)、これぞ夏の朝!ってのがやってきたっす(o^^o) あと、ラジオ体操と朝顔があれば、完璧っす(^-^)/[I feel this is summer morning right. If there were radio exercises and a morning glory, it's perfect. ]
灼熱〜(>_<) 昨日から食べたかったタイグリーンカレーをFISH@arkhillsで食べて、さらに汗だくっす(o^^o)
夜、仕事で遅くなっての東京タワー、白い部分がいつもより断然白い気がするっす。照明をLEDに変えたとかとかでしょうか?
7/18(wed)、一気に梅雨が明けたっす。今日も暑くなりそうです。負けないぐらい熱くなるっす(^-^)/[The rainy season was over at a stretch. It seems to become hot today. I become hotter than weather. ]
ランチ、cafe LUME@六本木一丁目。シーザーサラダのピッツァクラストのせみたいなのにしたっす。このお店は比較的空いてるから好きだったんだけど、あとから後から来て満員。そして、女子ばっかし(^^;;
スーパー・ルテインくん、本社・泉ガーデンに現る!(◎_◎;) いつかどこかで、ひとりでも多くの皆さまとお会いしたいと申しております。遭遇したら記念撮影して、アップして欲しいっす(o^^o)
7/19(thu)も清々しい素敵な朝っす。新しい世の中を創るために自分と戦う、そういった希望を強く感じる朝っす(^-^)/[It's the morning that's refreshing and wonderful today again. I feel strongly the hope of you who fight against oneself to make the new world.]
夜、子安のらあめん花月(嵐)へ。久しぶりに冷やし中華を食べたっす。餃子もいただきましたが、ビールは我慢したっす(>_<)
7/20(fri)、一面が雲に覆われた空に見える。けど、雲の向う側ではいつものように太陽が昇っている。どう見られようと、したいことを愚直に実行している、その姿勢はすべきことに向き合うのとは違うと思うっす(^-^)/[I'm seen in the sky covered by clouds. However, the sun rises in the backside of the clouds as always. The sun carries out what it wants to do without minding impressions of people. I think that it's different from facing what it should do. ]
ランチ、OPERA@六本木一丁目。ステーキバベット エシャロットソースをいただきました。今日は三人でお話したっす(o^^o)
晩は珍しく23時過ぎから飲み始めたっす。お二人が先に飲んでる銀座山崎@土橋に後入りして、すぐに閉店時間となったので二軒目は久っしぶりに新宿へ行ったっす(o^^o) 相手の感じ方の真剣度は、伝える側の真剣度とは相関してないっす。意思をもってお話ししてること、何気なくお話ししてること、こちらの気持ちの程度にかかわらず、お相手の感じ方を常に意識することの大切さを改めて感じたっす。
7/21(sat)、一路大阪へ。浜崎あゆみ@伊丹空港でごった返してるっす。急な使用機材の変更で、ナゼか国際線仕様。さらに空港上空の積乱雲の発達で着陸できず、30分超到着遅れと波乱の旅路っした(^^;;
人気の投稿
-
【10/30(thu)】今朝の彼女は明け方の雲を一掃、短い秋の風情を楽しもうとする意欲を感じます。10月も終盤ですが、おかげさまで今月売上も対前年20%ほどアップのトレンドです。11月のWLIメキシコクルージング、12月の台湾Dashの行程を控えて、年内タスクを急ぎ形にします!(...
-
【2/25(sat)】伊勢のお宿で朝食。朝から晩御飯のような充実ぶりです。 モナリザに立ち寄ってお菓子を購入。お店は100年前の石蔵を使っていらっしゃいます。銘菓サトナカは、伊勢神宮の御神饌でもある「塩・米・酒」を現代風にアレンジしてクッキー...
-
【3/15(fri)】3月15日は「さー、行こう!」って感じっすか?そんなんゆうたら、2月15日は「フゥー!、行こう!」、4月15日は「ヨッ!行こう!」っすが(笑) じゃぁ3月15日は「最高!」ってことで ^ ^ ”GO!行こう、ムッ!行こう、なー!行こう、ハッ!行こう、くぅ~...
-
【2/6(thu)】ちょっと雲が多い朝。ロイヤルハワインセンターまでブラブラして、Island Vintage Coffeeで朝食。アサイボウルとサンドウィッチをオーダーしました。アサイボールは今までのイメージを一新させる出来栄えで、ちょっと衝撃を受けました! ...
-
4/2(sat)元&現リクルートのオフ会@PRINCIPE( http://bit.ly/gzIvJS )を開催した。当日は急用や飛び入りなどあったけど、予定通り27人(うちおひとりは8歳も娘さん)がご参加いただく賑やかな会となりました。もともとの開催趣旨は先週のブログ( ...
-
2/6(mon)の朝、藤沢はまだ雨降ってませんが、一面の雲っす。二月最初の月曜日、全社朝礼の日っす。 2/7(tue)、強い風雨の朝。今日は資源ゴミの日。二週間前、ゴミ出しのついでに朝刊とってきたら家内に『ありがとう〜!!』と最上級の感謝を受けたが、今朝は『雨、すごいね...
-
【2/25(thu)】InterContinental Tokyo Bay Hotel の朝、ゆったりと朝食。 一泊二日にわたるUNIVA AWARDSのFINAL CONTESTがお開きとなりました。最も驚くべきは、ランダウンどおりに二日間を終えたことです。...
-
【2021/2/5(fri)】名古屋本店の覚王山フルーツ大福 弁才天が昨年末六本木にも開店した。乃木坂から飯倉方向に向かう通勤途中に見つけて買ってみた。瑞々しいフルーツを求肥と白餡が申し訳程度に包み込むこのスイーツは、もはや大福の範疇にはない別のものだ。ライバルは千疋屋だろうか...
-
【2/2(mon)】いよいよナチュラリープラス東京サロンの改装工事が始まりました。こうしてみるとめっちゃ広いですね! 今日のランチは泉ガーデン内の一番どりへ。鶏唐おろし丼は、唐揚げと素揚げした茄子にみぞれおろしです。味噌汁と漬物がついて770円。 ...
-
3/26(mon)の朝も良いお天気っした。でも、コートを脱ぐには、まだ空気が冷たいっす:D 昨日の強風下でのお散歩で気になっていたアレルギー反応はありません、大丈夫っす! 朝の泉ガーデンタワーも凛々しいコントラストっす。このガラス張りのビルは、前職のリクルートを思わせる...