【8/15(thu)】彼女のテンションの高さをセミが大合唱でフォローしてるっす。彼女のパッションにノックアウトされぬよう、こまめに水分をとるっす!^ ^
北鎌倉なう。縁切寺・東慶寺からの浄智寺っす。日射しの中を歩いて汗だくっすが、境内の木蔭に入ると風が冷んやりして、とっても気持ちいいっす ^ ^
鶴岡八幡宮へお札を納めに、そして新しいお札をいただいたっす。毎年お正月には伺っておらず、春〜夏が年初めのお詣りっす ^ ^
Garden House@鎌倉でランチっす。創業100年を超える地元の老舗、富岡商会の鎌倉ハムによるハムステーキをいただいたっす (^-^)/
若宮陶器@鎌倉で白山陶器の大皿を買ったっす。白山陶器は長崎の波佐見焼の老舗っす。波佐見焼は有田焼や伊万里焼などと比べてお求めやすさが特長っすが、この器はさらに破格の74%off、めっちゃ掘り出し物っした (^-^)/
半日かけて北鎌倉~鎌倉界隈を散策して極限まで汗をかきました。人並み以上の汗っす。体温の上昇が人よりも激しいのだろうか、とにかくハンパない状態っす。因みに本日のウォーキング歩数は13,000歩を超えたっす!(*゚∀゚*)
2013年8月15日木曜日
ところてん談義、お盆の四季七草、旨そうなハンバーグ、盛り上がってるっす!(^-^)
【8/11(sun)】朝から彼女のテンションは全開、夏真っ盛りっす。お盆とか関係なく夏休みを謳歌する子どものような無邪気さっす (^-^)/
ココナッツオイルを食べるっす。豊富に含まれる中鎖脂肪酸が、すでについてしまっている体脂肪を燃焼してくれることが最近の研究で解明されたってことっす。ま、薬じゃありませんからね ^ ^
ところてん、大好きっす。ところてんと言えば、箸一本で食べるのが定めですが、なぜだろう?と思って調べたら名古屋と一部の地域にしかその風習はないようっす。昔は箸で挟むとブチブチ切れたからとか、ところてんは一本で事足りる、箸が勿体無い、儒教の教えなどの諸説があるようです。因みに名古屋の実家にはところてんを押し出して作るための木製の道具があったっすが、あれも名古屋ならではのキッチン用品なんでしょうか? このアップは反響多かったっす。普通にところてん大好き!食べたい!ってのの他にも、「 こんにちは(^.^) 私の名古屋の実家にもありましたo(^_-)O で…私もところてん大好きっす(^.^)笑」「ありましたよ それ、目にしたことは!」「えっ!東京では見られない光景かと(^_^;)」「こんにちは ところてん大好きです。お箸1本で、食べるの、はじめて聞きました!食べれるんですね。うちの実家ではてんぐさから作って、”てんつき”とよぶその調理器具でおしだしてました。あー、食べたいです!」「先日、金沢のスーパーでつきたて~つきたて~(o^-^)って売ってました(^_^)v やってみたかったσ(^_^;」「心太突き~我が家にも有りました(*^.^*)祖母が天草から作ってました。 ちなみに新潟です(*^^*) でも箸一本は聞いたことないです(>_<) 面白いですね(*^.^*)」「ところてんには わさび派?和からし派?」「僕の地元群馬県は、おはし一本です。」「お箸いっぽんでたべるって初耳です」「懐かしい、トコロテンの突き出し器、昔の名古屋実家には一家に一つ必ず有ったと記憶しています…そしてもちろん箸は一本ですね、名古屋流⁈」「箸一本で食べるって初めて知ったけど… 小さい時、押し出すやつ見た事あるよ♪」「箸一本は、初めて聞きました!(◎_◎;)上手に食べれるんですか?今度食べてみます!能登も突き出す道具有りましたが、最近は、家で作る人は、ほとんどいません。。。が、私の従姉妹が、天草を潜って取ってから作り、スーパーや道の駅に出しています。それが、チョー、チョー美味しく大人気で、すぐ売れちゃいます。私も、夏のお土産で使わさせて貰ってまーす(⌒▽⌒)それよりも、この間、その従姉妹と、海潜って天草取って来た私って、凄くないですかー。。。まさに!!!じぇ、じぇ、じぇの世界でしょ\(//∇//)\え、浮くか?って。。。。。美味しいの送りますか?」「箸一本は初めて聞きました。黒蜜派ですか?酢派ですか?うちは酢派でした。天草も島原でよく取りに行きました~!」など。面白いっす。
夕焼けが燃えるようで綺麗っした。明日も好天っす。
鰻をタレと赤ワインで煮込んだのに、塩コショウしたゴーヤをのせて、鰻を煮込んだソースにバターを溶かしたワインソースをかけたっす。お酒がススムっす! 本当はズッキーニと鰻のコラボの予定だったっすが、田舎のスーパーだからなのかズッキーニが見当たらず、スーパーサブのゴーヤの出番となったっす (^^)
【8/13(tue)】昨夜はゲリラ的豪雨からの曇天で流星群を見ることは叶いませんっした。そして朝、彼女のテンションはMAX復調っす。今日は出社っす (^-^)/
水素研究の第一人者、東京医科大学の太田成男教授とご一緒させていただきました。3時間にわたって水素研究の現状やその可能性についてみっちりご教示いただきました。豊富な知見や事例とともに伺うと、確信はまた違った次元のものになるっす!(^^)/
夜、毎度の四季七草@六本木一丁目、毎度のハイボール飲みまくりっす。お盆休みだからでしょう、お店は閑散としてましたので、僕らで精一杯盛り上げておいたっす。海老とブロッコリーのマヨネーズ焼きとかホタテの鉄板焼きウニクリームソースなんぞを差し置いて、トマトサラダや銀だらが何気にめっちゃ美味しかったっす!
【8/14(wed)】連日、朝の彼女の様子に全くブレがないっす。今日もテンションmaxなんだろうか? 湿度が低いのか、風が冷んやり感じられるっす (^-^)/
PACIFIC DELI @Luz湘南辻堂でランチっす。アボカド目玉焼き手ごねハンバーグとシーザーサラダをシェアしていただいたっす。今日は風が清々しいっす!^ ^ この投稿へのレスは、面白いのありました。「水野さん、こんちわ!(´д`|||) 昨日の半額弁当 今喰ってますが、写真みて、白飯喰えますわ!爆笑!」ってやつっす(爆)
「少年H」@109シネマズ湘南、観たっす。戦争の時代というより、親世代が子どもだった頃という感慨が強く残ったっす。そしてそれはそんなに遠い昔のことでもないっす。
いただきものの小鰺の干物を揚げたの、旨いっす。ゴーヤチャンプルも作ったっすよ ^ ^
ココナッツオイルを食べるっす。豊富に含まれる中鎖脂肪酸が、すでについてしまっている体脂肪を燃焼してくれることが最近の研究で解明されたってことっす。ま、薬じゃありませんからね ^ ^
ところてん、大好きっす。ところてんと言えば、箸一本で食べるのが定めですが、なぜだろう?と思って調べたら名古屋と一部の地域にしかその風習はないようっす。昔は箸で挟むとブチブチ切れたからとか、ところてんは一本で事足りる、箸が勿体無い、儒教の教えなどの諸説があるようです。因みに名古屋の実家にはところてんを押し出して作るための木製の道具があったっすが、あれも名古屋ならではのキッチン用品なんでしょうか? このアップは反響多かったっす。普通にところてん大好き!食べたい!ってのの他にも、「 こんにちは(^.^) 私の名古屋の実家にもありましたo(^_-)O で…私もところてん大好きっす(^.^)笑」「ありましたよ それ、目にしたことは!」「えっ!東京では見られない光景かと(^_^;)」「こんにちは ところてん大好きです。お箸1本で、食べるの、はじめて聞きました!食べれるんですね。うちの実家ではてんぐさから作って、”てんつき”とよぶその調理器具でおしだしてました。あー、食べたいです!」「先日、金沢のスーパーでつきたて~つきたて~(o^-^)って売ってました(^_^)v やってみたかったσ(^_^;」「心太突き~我が家にも有りました(*^.^*)祖母が天草から作ってました。 ちなみに新潟です(*^^*) でも箸一本は聞いたことないです(>_<) 面白いですね(*^.^*)」「ところてんには わさび派?和からし派?」「僕の地元群馬県は、おはし一本です。」「お箸いっぽんでたべるって初耳です」「懐かしい、トコロテンの突き出し器、昔の名古屋実家には一家に一つ必ず有ったと記憶しています…そしてもちろん箸は一本ですね、名古屋流⁈」「箸一本で食べるって初めて知ったけど… 小さい時、押し出すやつ見た事あるよ♪」「箸一本は、初めて聞きました!(◎_◎;)上手に食べれるんですか?今度食べてみます!能登も突き出す道具有りましたが、最近は、家で作る人は、ほとんどいません。。。が、私の従姉妹が、天草を潜って取ってから作り、スーパーや道の駅に出しています。それが、チョー、チョー美味しく大人気で、すぐ売れちゃいます。私も、夏のお土産で使わさせて貰ってまーす(⌒▽⌒)それよりも、この間、その従姉妹と、海潜って天草取って来た私って、凄くないですかー。。。まさに!!!じぇ、じぇ、じぇの世界でしょ\(//∇//)\え、浮くか?って。。。。。美味しいの送りますか?」「箸一本は初めて聞きました。黒蜜派ですか?酢派ですか?うちは酢派でした。天草も島原でよく取りに行きました~!」など。面白いっす。
夕焼けが燃えるようで綺麗っした。明日も好天っす。
鰻をタレと赤ワインで煮込んだのに、塩コショウしたゴーヤをのせて、鰻を煮込んだソースにバターを溶かしたワインソースをかけたっす。お酒がススムっす! 本当はズッキーニと鰻のコラボの予定だったっすが、田舎のスーパーだからなのかズッキーニが見当たらず、スーパーサブのゴーヤの出番となったっす (^^)
【8/13(tue)】昨夜はゲリラ的豪雨からの曇天で流星群を見ることは叶いませんっした。そして朝、彼女のテンションはMAX復調っす。今日は出社っす (^-^)/
水素研究の第一人者、東京医科大学の太田成男教授とご一緒させていただきました。3時間にわたって水素研究の現状やその可能性についてみっちりご教示いただきました。豊富な知見や事例とともに伺うと、確信はまた違った次元のものになるっす!(^^)/
夜、毎度の四季七草@六本木一丁目、毎度のハイボール飲みまくりっす。お盆休みだからでしょう、お店は閑散としてましたので、僕らで精一杯盛り上げておいたっす。海老とブロッコリーのマヨネーズ焼きとかホタテの鉄板焼きウニクリームソースなんぞを差し置いて、トマトサラダや銀だらが何気にめっちゃ美味しかったっす!
【8/14(wed)】連日、朝の彼女の様子に全くブレがないっす。今日もテンションmaxなんだろうか? 湿度が低いのか、風が冷んやり感じられるっす (^-^)/
PACIFIC DELI @Luz湘南辻堂でランチっす。アボカド目玉焼き手ごねハンバーグとシーザーサラダをシェアしていただいたっす。今日は風が清々しいっす!^ ^ この投稿へのレスは、面白いのありました。「水野さん、こんちわ!(´д`|||) 昨日の半額弁当 今喰ってますが、写真みて、白飯喰えますわ!爆笑!」ってやつっす(爆)
「少年H」@109シネマズ湘南、観たっす。戦争の時代というより、親世代が子どもだった頃という感慨が強く残ったっす。そしてそれはそんなに遠い昔のことでもないっす。
いただきものの小鰺の干物を揚げたの、旨いっす。ゴーヤチャンプルも作ったっすよ ^ ^
2013年8月11日日曜日
伊東按針祭花火大会、最高だったっす!(^-^)
【8/10(sat)】JR東海道線 伊東按針祭花火大会号に乗って、伊東に向かってるっす。家内からのご縁つながりの四人で、電車で飲んでるっす。花火は海辺の観覧席で観るっす (^-^)/
駅から会場まで、ぶらぶらしたっす。すっかり陽も暮れたっす ^ ^
1時間で10,000発、視野を超える満天が花火で埋め尽くされて頭上に降りかかってくるさまは圧巻であり、極めて感動的っす。女性アナウンサーによる解説MCも愛嬌溢れる語り口でショーを大いに盛り上げたっす ^o^
今までで観た花火で一番感動したっす。とは言え、この花火大会、必ずしも全国の花火大会の中で人気が高いものとは言えない。人出こそ20万人規模だが、人気ランキングは高位置にはないっす。思うに花火は見る位置によって随分と雰囲気が違うのではないか。大都市の花火は広域で鑑賞できるように広がりある演出をすると思うけど、今回の伊東のは比較的花火が集中して上がってるっす。これは、ベストなポジションで観ると、圧倒的な迫力なんだと思うっす (^-^)
駅から会場まで、ぶらぶらしたっす。すっかり陽も暮れたっす ^ ^
1時間で10,000発、視野を超える満天が花火で埋め尽くされて頭上に降りかかってくるさまは圧巻であり、極めて感動的っす。女性アナウンサーによる解説MCも愛嬌溢れる語り口でショーを大いに盛り上げたっす ^o^
今までで観た花火で一番感動したっす。とは言え、この花火大会、必ずしも全国の花火大会の中で人気が高いものとは言えない。人出こそ20万人規模だが、人気ランキングは高位置にはないっす。思うに花火は見る位置によって随分と雰囲気が違うのではないか。大都市の花火は広域で鑑賞できるように広がりある演出をすると思うけど、今回の伊東のは比較的花火が集中して上がってるっす。これは、ベストなポジションで観ると、圧倒的な迫力なんだと思うっす (^-^)
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
-
【2/6(thu)】ちょっと雲が多い朝。ロイヤルハワインセンターまでブラブラして、Island Vintage Coffeeで朝食。アサイボウルとサンドウィッチをオーダーしました。アサイボールは今までのイメージを一新させる出来栄えで、ちょっと衝撃を受けました! ...
-
【3/15(fri)】3月15日は「さー、行こう!」って感じっすか?そんなんゆうたら、2月15日は「フゥー!、行こう!」、4月15日は「ヨッ!行こう!」っすが(笑) じゃぁ3月15日は「最高!」ってことで ^ ^ ”GO!行こう、ムッ!行こう、なー!行こう、ハッ!行こう、くぅ~...
-
【2/25(sat)】伊勢のお宿で朝食。朝から晩御飯のような充実ぶりです。 モナリザに立ち寄ってお菓子を購入。お店は100年前の石蔵を使っていらっしゃいます。銘菓サトナカは、伊勢神宮の御神饌でもある「塩・米・酒」を現代風にアレンジしてクッキー...
-
2011年4月2日の第1回元・現リクルート オフ会@PRINCIPE から凡そ1年、5/26(sat)に第2回が30名の満員御礼大盛況で開催されました。みなさん漸く大人になったのか、開宴定刻にほぼ全員が揃うリクルートらしくなさ^^; でも、久しぶりにお会いする方は勿論、初対面の方...
-
【10/30(thu)】今朝の彼女は明け方の雲を一掃、短い秋の風情を楽しもうとする意欲を感じます。10月も終盤ですが、おかげさまで今月売上も対前年20%ほどアップのトレンドです。11月のWLIメキシコクルージング、12月の台湾Dashの行程を控えて、年内タスクを急ぎ形にします!(...
-
【10/13(sat)】 【10/14(sun)】 【10/15(mon)】コーディネーター、サロン、マルシェ、ソーシャルと8年にわたってご一緒してきた近藤さんの送別会を麻布十番のエスにて、ユニマルシェ立ち上げメン...
-
【11/18(fri)】今日は終日イベントの合間を縫ってアレコレと打ち合わせやら接客やらあって、心落ち着かない一日でした。夜はハイボール飲んで、一気に緊張感解放です!六本木一丁目の四季七草にて、ガーリックステーキ焼き飯です! 【11/1...
-
【1/25(thu)】夜の会食で六本木の浜藤へ。デザートの前に出てきた水菓子、3人分の苺3粒が大皿で出てくるって斬新。そしてめっちや甘かった。ちなみに水菓子とはくだもののことです。水分を多く含む水羊羹みたいなのを水菓子と呼びそうですが、そちらは生菓子です。 ...
-
【10/3(mon)】六本木ヒルズ52F展望台にあるTHE MOONで、リクルートでお仕事ご一緒して現在もご縁が続いている方とバースディを兼ねて会食ランチ。“雪の妖精”とうもろこしの冷たいスープが美味しかったです。黒米がアクセントになっていました。他にも、鰯とラタトゥイユのタルト...
-
【11/21(fri)】朝食でオムレツ。洋食続きに若干食傷ぎみですが、とはいえ出来立ての料理はやっぱ美味しいっすね!(^^)/ 下船、つまりはアメリカ再入国は乗船以上の大変さでした。船を降りた時には既に12時を回ってしまいました!(>_<) 来年の...